カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

DSC-0001.JPG

2012年01月22日 | ☆カメラとか   

 2010年10月31日
 カエサルのところに新しいカメラが届きました。ニコンのD7000です。その記念すべき1枚目が、この写真です。歴代の愛機であるペンタックスのK-mと富士フィルムのFinePixを撮ってみました。
 この画像のファイル名は“DSC-0001.JPG”です。
 2枚目は“DSC-0002.JPG”、3枚目は“DSC-0003.JPG”、9999枚目が“DSC-9999.JPG”になって、その後、“DSC-0001.JP”に戻ります。
 約1万枚ごとに“DSC-0001.JPG”ができることになるわけですけど、今回は、歴代の“DSC-0001.JPG”を紹介したいと思います。


 2010年12月16日、2回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。このカメラでの1万枚目の写真ということになります。
 大坂のUSJです。ジェットコースターを撮ろうとしたんですけど、今回の記事では、出来・不出来については不問にしてください(笑)


 2011年5月3日、3回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。厳密に言うと1万9999枚目なんですけど、計算が面倒なので、2万枚目のショットということにしておいてください。
 蔵王です。ここは、大黒天かな。こういう所に行くことができるようになったんですね。
 最初の1万枚を撮るのは1ヶ月半だったわけですけど、次の1万枚には5ヶ月近くかかったことになります。何と言っても、震災がありましたからね。影響は大きいです。でも、この頃には、どこかに出かけて写真を撮るということができるようになっていました。


 2011年6月13日、4回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。3万枚目ということになります。
 勾当台公園、市民広場。「元気発信!ともに前へ 仙台すずめ踊り」です。「青葉まつり」の代替みたいな感じで催されたイベントです。
 カエサルは、もともとは、イベントとかはあまり好きじゃなかったんですよ。でも、一昨年から、ブログの記事を書くために、いろんなイベントに足を運ぶようになって、だんだん好きになってきました。
 震災後は、そうしたイベントの開催ができなくなりました。青葉まつりも、遠刈田の大道芸フェスティバルも、中止になってしまいました。それだけに、イベントがあると嬉しくて、嬉しくて、写真を撮りまくりました。この後も、そうしたイベントの写真ばっかりになります。


 2011年7月24日、5回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。4万枚目。
 仙台駅の東側、宮城野通りでの「夏まつり仙台すずめ踊り」です。
 このときは、1日で5000枚以上撮りました。それまで、1日に3000枚くらい撮ったことはあるのだけど、軽く上回ってしまったということになります。16ギガのSDカードがいっぱいになったこと、満充電していたバッテリーがあがったこと、いずれも初めてのことでした。指がつりそうになりました。


 2011年10月8日、6回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。5万枚目。
 なぜか、4万枚目から5万枚目まで時間がかかりましたね。まる2ヶ月以上かかっています。この間には、七夕もあったし、アクアマリンにも行ったし、ジャズフェスもあったし、それなりに写真を撮り続けたはずなんですけどね。1万枚の写真を撮るというのは、そう簡単なことじゃないということでしょうか。
 でも、この日は凄かったです。「みちのくYOSAKOIまつり」の1日目ですけど、7500枚くらい撮りました。


 2011年10月9日、7回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。6万枚目。
 「みちのくYOSAKOIまつり」の2日目です。何かのイベントに2日連続で参加したというのは、このときが初めてですね。前日でクタクタになっていたのだけど、午後から参戦して、この日も7000枚くらい撮りました。フィナーレまで撮りたかったのだけど、体力の限界を感じてギブアップしました。
 すずめとか、みちよさとかでは、撮っちゃいますね。その他のイベントでも、あるいは動物園や水族館でも、1000枚、2000枚と撮っちゃうのだけど、撮影枚数だけで言ったら、1にみちよさ、2にすずめ、34がなくて・・・という感じでしょうか。


 2011年11月12日、8回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。7万枚目。
 「仙台ゴスペルフェスティバル」です。
 仙台にはいろんなイベントがあって、「七夕」「青葉まつり」「光のページェント」が3大イベント、「ストリートジャズ」と「みちよさ」を加えて5大イベントということになっています。それは、まあ、その通りかなと思うのだけど、「とっておきの音楽祭」と「ゴスフェス」も入れたいですよね。じゃあ、何を外すの・・・なんてことになるとわからないんだけど、とにかく、カエサルの大好きなイベントのひとつです。
 まあ、新しいカメラを買ってから1年で7万枚を撮ったということになるでしょうか。

 実は、この記事、「2012年1月××日、9回目の“DSC-0001.JP”を撮りました。8万枚目。」っていうことで、UPしようと思っていたのですよ。
 今年、1月2日に八木山動物公園に行ったときに9000台に入って、まあ、そのうちに9999を超えるだろうから・・・なんて思って作り始めた記事なんですけどね。行こうと思っていた「どんと祭」に行かなかったり、「カエサル合唱団」なんてのを始めてしまったりで、あんまり写真を撮っていないのですよ。
 でも、カメラやレンズを買ったからには使わなければ行けないと思っているので、1枚あたり1円にならなければ減価償却できないなんて思っているので、これからも撮り続けますよ。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿