探したものは、酒とコップです。一杯だけ飲んで、寝ました。疲れて眠かったのではありません。むしろ、興奮していて眠れないくらいで、もっと飲みたかったのだけど、真っ暗な中だと、なんか飲んでいる気がしないのですよ。
20年くらい前、アウトドアに興味をもったことがあって、遊び半分で買ったものです。こういうものが、ひょっこりと役に立つのですね。
これ、けっこう明るいです。この灯りだけで何かをするということはできないけど、酒のつまみ(?)としては十分な明るさですね。カメラの性能もあるけど、これくらいの写真を撮ることもできます。
懐中電灯は明るいですね。ガスコンロに火をつけてラーメンをつくったりすることもできるし、ものを書いたりすることもできます。手書きで、誰にも読まれることのないツイートなんかをして遊んでいました。何かをするときは懐中電灯を点けて、それ以外のときはロウソクの灯り。それで十分、電気なんか要らないとさえ思っちゃいました。
写真は、ストロボを使ったのではなく、懐中電灯だけで撮ったものです。明かりの中心は白トビしてしまうので、わざとずらして撮りました。それでもこれだけ撮れちゃうんですよ。
震災2日目の朝、たしかこういうのを持っていたはずだよなと思って、部屋の中を探してみたのだけど、見つかりませんでした。探すのをあきらめて、職場に行こうと思って車に乗ろうとしたとき、ひょっとして、と思って見てみたら、ありました。夜中に野外で修理をしなければならなくなったようなときに便利だろうなと思って、車に積んでいたんですね。
これは便利です。オススメです。自分が見たいところに自動的に光があたることになるし、しかも、両手が使えます。調理も、ツイートもできるし、写真を撮ることもできます。使う機会がなくなってしまったのが残念なくらいです。
こいつが絶大な威力を発揮したのは、トイレにいくときでしたね。やっぱり、トイレでは両手を使えた方が便利ですね(笑)
これを買ったのは半年くらい前のことなんだけど、プロ野球中継を聞くために買ったものなので、しばらく使っていませんでした。どこにあるかなんてわからなかったわけですけど、それを、最初の夜、ロウソクも懐中電灯もない中で見つけたんですよ。ラッキーでしたね。
震災の夜にAMラジオ。これは、心の灯りです。
てか、アイコンはシーサーじゃなかったんですね(汗)