![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/b38342a61e28c806d26775910e6ce33f.jpg)
この日は平日だったわけですけど、幼稚園や中学校の遠足がいくつも来ていて、かなりのにぎわいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/e96a21caaa1b66a00c7a697451861f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/6a151d072c927c4b8423739d19ab8719.jpg)
しずちゃんの檻の中に小さな檻があって、その中にいたのがぽんすけなんだと思います。「同居のトレーニング」なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/708d4efe3af58931a731fde2b7b23eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/57/03e192b90215b7366d400437a70f5bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/6406b5ecdc0d643c0c182a23c72d640f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/742afa8c1eb49ba7f5cc965562a61ca0.jpg)
シカ舎とウマ舎の間、シカ舎を区切ったのかな。わりと広いところに、はなこが1頭だけポツンといました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/189a49d52b5ec82ea426ef226f6a2b1d.jpg)
手前があさひ(オス)で、奧にいるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/6b74cbb4b5b23270229649a3c0979aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/2d9e4ab044151d7ecb1f41cf3834bc09.jpg)
寝ていたんですけど、「ケヤキ」と声をかけたら、顔を上げてくれました。
でも、この子はオスのケヤキくんではなくて、メスのミソカちゃんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/a7d4862263a978ebac5dcb7982fa7899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/a3198c66e64c7fe453439076af68f397.jpg)
カエサルには、どっちがコウメでどっちがスモモなのかがわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/634b715bae5eb66e4de2bb17fdf5c0b1.jpg)
網の中に入っているもの、石にしか見えないんですけど、何なんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1f/db7dda0c569e339055b83e4cbeb4f07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/4d8eebc89fc9109f942d2329240081c7.jpg)
こうして見てみると、トラって、足が短くて、胴が長いんですね。それに、肩幅がひろくて、お尻が小さいということになるんじゃないかとも思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/c0f60bff22a834ded02cd278af171abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/1c053b9d6e223d1f2fa9bea424da51a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/ad2d01c294b92f8b2d8989f325a8fbdf.jpg)
あいかわらずの屋内展示でしたけど、かなり落ち着いている感じでした。
この後、喫煙所を発見。一服しました。
まあ、たしかに、正門をはいってすぐのところにあるより、ここにあった方が落ち着きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/3862263154e51d87c16314f30a1b1540.jpg)
換毛中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/6ad25aa24eff9b79ff403a15a61cc296.jpg)
手前にいるのがクララ、左奥にいるのがクララの娘であるアンナ、右奥にいるのがアンナの娘であるルミです。
ルミの父親であるアビディ、クララとアビディの娘であるハイジについては、依然として消息不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/1d57eaf3c69fd6876d601cb4d4e73114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/54a653b7020461d74fa23e393db4f385.jpg)
冠のあるオスの姿が見当たらなかったんですけど、どうしたんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/d13c74782b9215864ca68618a959f030.jpg)
網の脇に顔をだしたところを激写しました。「白い壁」さえなければ、もっと綺麗な写真が撮れたとおもうんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/348a9199f7a897ceda8fff98591e0107.jpg)
構図としてはいいところに来てくれたんですけどね。カエサルとツルたちの間には「白い壁」が立ちはだかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/224fb22ce47c773a5ec94e6ae286b934.jpg)
この写真は、「白い壁」のちょっと薄い(やや透明に近い)ところから撮ることができました。
この壁はツルたちがつつくことによって白くなっちゃうのだと思うのだけど、壁の前に木が生えていたりすると、その周囲はあまり白くならないのですよ。
八木山動物公園、あちこちで工事をしていて、どうなるのか楽しみなんだけど、カエサルとしては、何を差し置いても、この「白い壁」を何とかして欲しいです。
ドンとコブコは、すでに、日本最年長。
ロロにも、最年長になって欲しいです。
八木山動物公園は長生きできる動物園・・・なんて、素敵ですよね。
季節が良いので、みんな元気そうですね。