![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/65474f718b634fe623eba75f69257a3d.jpg)
チンパンジー、アフリカゾウ・・・に続いて、今回は、ニホンザルです。
こういうの(Javaスクリプトをつかった面白写真)を「動物実験シリーズ」って名づけようと思ったんだけど、たいへんなことが判明しました。
“Javaスクリプト”のことを勉強しようと思ってネット検索していたら、“JAVA”っていうNPO法人を見つけました。 プログラミング言語の“Java”とは何の関係もなくて、なんと、「動物実験の廃止を求める会」なんだそうです。
もう、唖然としました。 最初、誰か、カエサルの知り合いが冗談でつくったサイトかな・・・なんて思ったんですけど、ちゃんとした、まじめに活動している団体さんのようです。 敬意を表して、「動物実験」という言葉はあまり使わないようにしたいと思っています。
さて、ニホンザル。 これは、本当に凄かったのですよ。
小猿A(下)と小猿B(上)がバトルしていて、Aの方が優勢だったんだけど、Bの母親が乱入してきて、一気に形成が逆転してしまいました。
子どものケンカに親が・・・なんて思っちゃいますけど、ニホンザルの世界ではアタリマエのことらしくて、母子2匹がかりで、Aをシッチャカメッチャカです。 でも・・・
<
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/ec4059a6d5c9afee0d6ef7029145d451.jpg)
どうですか? 今回の実験は、全世界の負けそうな人、負けている人たちに、勇気と希望をもってもらえるかどうか・・・という実験です。
さあ、反撃だ !!
界 | 門 | 綱 | 目 | 科 | 属 | 種 | 学名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
動物 | 脊索動物 | 哺乳 | 霊長 | オナガザル | マカク | ニホンザル | Macaca fuscata |
このブログ、けっこうたくさんの人に見てもらっているはずなのだけど、なかなかコメントまではいただけません。
いろんな方から気軽にコメントをいただけるように、ブログの魅力に磨きをかけていきたいと思います。
来年も、よろしくね。