ああ、長い道のりだった。
これまでも何回かアルストロメリアの球根を植えたことがあったんですが、
芽すら出ないという情けない結果しか出ていませんでした。
昨秋植えて、芽が出たときは嬉しかった~。
でも、そのまま大きくならず、今回もまた駄目か、とあきらめかけていたのですが、
7月になってからにょきにょきと茎を伸ばし、とうとう花が開きました!


都合2本咲きました。
でも、やっぱりお店で見るお花と比べると貧弱です。
仕方ない。咲いただけでもよしとしよう。
前回の台風の時はちゃんと中に入れたのだけど、今回はうっかり忘れてしまいました。
でも、斜めになってはいたものの、元気でした。
よかった。
お花が終わったら、今度は鉢を掘り返して、地植えにしてあげようとおもいます。
続けて咲くと嬉しいけどな~。
これまでも何回かアルストロメリアの球根を植えたことがあったんですが、
芽すら出ないという情けない結果しか出ていませんでした。
昨秋植えて、芽が出たときは嬉しかった~。
でも、そのまま大きくならず、今回もまた駄目か、とあきらめかけていたのですが、
7月になってからにょきにょきと茎を伸ばし、とうとう花が開きました!


都合2本咲きました。
でも、やっぱりお店で見るお花と比べると貧弱です。
仕方ない。咲いただけでもよしとしよう。
前回の台風の時はちゃんと中に入れたのだけど、今回はうっかり忘れてしまいました。
でも、斜めになってはいたものの、元気でした。
よかった。
お花が終わったら、今度は鉢を掘り返して、地植えにしてあげようとおもいます。
続けて咲くと嬉しいけどな~。