あけましておめでとうございます!
お正月ですね!
駅伝ですね!
箱根ですね!
あんまりゆっくり見ることはできなかったんですが、
今年も色んなドラマがありました。
結構接近戦だったためか順位の入れ代わりが激しく、
ごぼう抜き記録も出たようで。
駒大が3年ぶり6度目V、学連選抜4位…箱根駅伝
最終的には駒大が制覇。
今回特に印象に残ったのが、学連選抜。
学連選抜もすんごい頑張りましたね!
関東学連選抜、大健闘の4位/箱根駅伝
4位と言うのは、記憶にある限り始めてだと思うんですが、どうでしょ?
これ、もう少し大きく取り上げてもいいと思うんだけどなあ。
もともと力のある選手を集めてはあると思うんですが、
駅伝って、個人戦ではないから、記録の足し算では結果が出ない。
昨年は選抜は20位だったそうですから。
駒大逆転V!史上初3校棄権!学連選抜4位健闘…箱根駅伝10区
棄権も3校出てしまいましたね。
無念だろうなあ。
「タスキをつなげられなかった」というのは、言葉にできないほどの無念だろうと思います。
今夜はそれこそ眠れない選手もいるんだろうなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お疲れ様でした。
家族で箱根にお泊りして、箱根駅伝を旗振って応援して、
温泉に入って帰ってくるというのを、
一生のうちで一度でいいからやってみたい、というのが夢なんですが、
同僚には、
「駅伝なんて、テレビで見るのが一番よ。
選手なんてあっという間に通り過ぎてしまうし、
寒いだけよ」
と一蹴されてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一瞬でもいいんだよお。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夢なんだよお![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨年はちょっと元気がなくて、スポーツ観戦記録もあんまり書けませんでしたが、
記憶力がかなり落ちてきているので、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
覚書程度でも書いていこうかな、と思っております。
雑記は、相変わらず、「三と話」になることでしょう。
ではでは、今年もよろしくデス。
お正月ですね!
駅伝ですね!
箱根ですね!
あんまりゆっくり見ることはできなかったんですが、
今年も色んなドラマがありました。
結構接近戦だったためか順位の入れ代わりが激しく、
ごぼう抜き記録も出たようで。
駒大が3年ぶり6度目V、学連選抜4位…箱根駅伝
最終的には駒大が制覇。
今回特に印象に残ったのが、学連選抜。
学連選抜もすんごい頑張りましたね!
関東学連選抜、大健闘の4位/箱根駅伝
4位と言うのは、記憶にある限り始めてだと思うんですが、どうでしょ?
これ、もう少し大きく取り上げてもいいと思うんだけどなあ。
もともと力のある選手を集めてはあると思うんですが、
駅伝って、個人戦ではないから、記録の足し算では結果が出ない。
昨年は選抜は20位だったそうですから。
駒大逆転V!史上初3校棄権!学連選抜4位健闘…箱根駅伝10区
棄権も3校出てしまいましたね。
無念だろうなあ。
「タスキをつなげられなかった」というのは、言葉にできないほどの無念だろうと思います。
今夜はそれこそ眠れない選手もいるんだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お疲れ様でした。
家族で箱根にお泊りして、箱根駅伝を旗振って応援して、
温泉に入って帰ってくるというのを、
一生のうちで一度でいいからやってみたい、というのが夢なんですが、
同僚には、
「駅伝なんて、テレビで見るのが一番よ。
選手なんてあっという間に通り過ぎてしまうし、
寒いだけよ」
と一蹴されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一瞬でもいいんだよお。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夢なんだよお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨年はちょっと元気がなくて、スポーツ観戦記録もあんまり書けませんでしたが、
記憶力がかなり落ちてきているので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
覚書程度でも書いていこうかな、と思っております。
雑記は、相変わらず、「三と話」になることでしょう。
ではでは、今年もよろしくデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)