サギ
探鳥会っていうんですか?
そういうのに参加した時に、
「よく、白鷺といういい方をしますが、
あれは総称で、
『しらさぎ』という鳥の名前は無いんですよ」
と言われました。
はああ。そうですか。
コサギ、チュウサギ、ダイサギ。
うわあ、何て短絡な名前の付け方。
なのに、白鷺はないのね。
で、アオサギとか、ゴイサギとかはいるわけよ。
黄色い足袋(足が黄色い)のがコサギだという事は教えてもらいました。
で、チュウサギとダイサギは、くちばしの形が違うとか。
この写真では、足が黄色いので、コサギだと思います。
多分。おそらく。
私が、燕やスズメ以外で名前を言える、数少ない鳥の中の一種です。
水辺によくいるのですが、なかなかカメラを構える機会がなくてね。
やっと撮れました。
チャンネルの中の1枚の、サムネイルも貼ってみよう。

顔をアップで撮れるとよかったんだけど。
すっごい、恐竜っぽい。
サザンカも咲き始めたので、メジロも狙いたいところです。
探鳥会っていうんですか?
そういうのに参加した時に、
「よく、白鷺といういい方をしますが、
あれは総称で、
『しらさぎ』という鳥の名前は無いんですよ」
と言われました。
はああ。そうですか。
コサギ、チュウサギ、ダイサギ。
うわあ、何て短絡な名前の付け方。
なのに、白鷺はないのね。
で、アオサギとか、ゴイサギとかはいるわけよ。
黄色い足袋(足が黄色い)のがコサギだという事は教えてもらいました。
で、チュウサギとダイサギは、くちばしの形が違うとか。
この写真では、足が黄色いので、コサギだと思います。
多分。おそらく。
私が、燕やスズメ以外で名前を言える、数少ない鳥の中の一種です。
水辺によくいるのですが、なかなかカメラを構える機会がなくてね。
やっと撮れました。
チャンネルの中の1枚の、サムネイルも貼ってみよう。

顔をアップで撮れるとよかったんだけど。
すっごい、恐竜っぽい。
サザンカも咲き始めたので、メジロも狙いたいところです。