![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いよいよキャンプが始まりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
スワローズは例年のように沖縄は浦添でのキャンプです。
昨日、テレビでもレポートされていましたが、プレイングマネージャーということで、古田さん、忙しそうです。お昼ごはんもままならなかった様子。ミットを持たずに後ろの方で等級を見守る古田さんなんて初めて見るので、不思議な感じ。
古田さんのことですから、きっとやってくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
石井一久も帰ってきて、多分、高津さんも入ってくれると思うので、楽しみです。
今日の「食わず嫌い」、相変わらずの一久ペースのトークでしたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨年よりメディアの取り上げ率が高い気がするのは、古田さんがプレイングマネージャーをするという特殊な立場だからだけでなく、古田さん自信がメディア向きと言うのもあるかも知れませんね。なんにせよ、地味な球団ですので、少しでもニュースなり何なりで情報を得ることが多くなるのは大歓迎です。地元出身の松岡投手も、今年は登板するところをぜひ生で見たい。頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この時期、私の友人(熱狂的なヤクルトファン。と言うより、伊藤智仁のファン)と、年間観戦計画を立てるのですが、古田さんへの応援の気持ちをこめて、1回は神宮に行かなきゃ、と時期を狙っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
私は忙しがっていますが、実は、彼女よりはるかに休みは取り易いんです。自分の仕事さえ終わっていれば、問題無しなので、日程はほぼ彼女に合わせることになります。
もともとは、地味ーにラジオやテレビで楽しむくらいでした。
ところが、一度この友人が広島-ヤクルト戦のチケットを職場でもらってきて、一緒に観戦したところ、彼女の方が燃え上がってしまい、現在のような状況に。私も好きですから、否やはありません。
昨年はちょっと調子が悪かったですが、大体は、観戦スケジュールに合わせて仕事を上げるのが野球シーズンの私のペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そしてさらにその他の自分の趣味の時間を充実させるべく計画中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
どこにどう入れて行くといいか考えるだけで、うきうきします。ふふふ。(仕事以外で)実に忙しいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どうしましょ。うきうき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「やってられるかー」
と叫びたくなるような時でも、何かしらの心の潤いになることがあれば、乗り切れますもの。
変更…なんてことにならないように、時期は慎重に選びます。
遊ぶにも、元気がないと、ですよね
これが大事ですよね
これをほかの事で変更余儀なくされたときが辛い
私も2月のお休み計画思案中