凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

固定

2013-07-27 05:19:08 | Weblog
スペイン脱線事故、死者数を78人に修正(読売新聞) - goo ニュース
カメラ映像が何度もニュースで流れたのは「アルビア」が監視されて居る高速鉄道で在ったから、と思いきや、スペイン国有鉄道(レンフェ)が管理する中、事故を起こしたサンティアゴ・デ・コンポステーラ駅から3キロ手前に急なカーブが有る辺りの路線は、低速列車用に設計されて居て、「アルビア」も従来の路線と高速路線の両方を走行出来るようにデザインされて居た、と聞くと完全な高速鉄道と呼べるのか疑問が湧き、30年の運転経験を持つフランシスコ・ホセ・ガルソン運転手(52)が制限速度80キロのカーブ区間に2倍のスピードで侵入した際には、速度超過の列車を自動的に減速させるシステムが採用されて居ない事から、旧来の警告のみが発せられたのを運転手が無視した格好に為るそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする