凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

予期

2008-06-15 06:49:04 | Weblog
死亡6人、不明13人に 重軽傷190人、余震続く(共同通信) - goo ニュース
せぬ地域を大きな地震が襲うのを傍観者の立場で聞くのは何時まで続くのだろうか。とか口では言っていても、根拠の無い「安心感」が何処かに在って、住んでいる地域の地面や道路がパックリ裂けるのを想像出来ない。
崩れる建築物が多くの人命を奪うと知りながら人々は都市に集中して行くが、個人の防災対策には限りがある。
地表をアスファルトで遮断した都会では自然の循環が行われず、独自の自然が形成されていると聞いた気がするが、自然の山川が豊かな地方で雨水を吸収した土地が土砂崩れを起こしているのを見ると、世界の主要国都市中で最も災害危険度指数が高いとドイツの保険会社に格付けされた東京が安全にも心配にも思えて来る。
「明日は我が身」の「筈」の東海地方に住む身としては、他所事なのだが、岩手・宮城内陸で起きた直下地震はやはり「意外」だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーク

2008-06-14 09:08:33 | Weblog
口すべった? 伊首相「マケイン氏がいい」(朝日新聞) - goo ニュース
と理解する以前に、オバマ氏がまだ米国大統領に確定していない現実を確認しなければならない。
クリントン氏が最後まで敗北を認めなかったのは、民主党が分裂する事によるイメージの悪化が共和党候補のマケイン氏に味方すれば、一期四年で降板すると表明しているマケイン氏の次の大統領選に再度出馬して「今度こそ」との意欲を持っているからだ、と穿った見方をする評論家も居るそうだ。(オバマ氏は二期八年勤めると見られている)
だが、民主党の候補者選びでアレだけ盛り上がったニュースを一年見て来て、結果がマケイン氏の勝利で終わったとしたら、それはそれで笑えるオチではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規制

2008-06-13 06:35:27 | Weblog
ダガーナイフの法規制要望=刃物問題で業界が緊急会議-生産地の関市・岐阜(時事通信) - goo ニュース
の齎す効果は判断が難しい。
殺傷能力に特化しているダガーナイフを購入するのが冒険家や愛好家(美術品としての)に限らない様に、ホームセンターで包丁を購入する客がソレを料理にしか使わないとは言えない。
歩行者天国が無かったとしても、殺すのは「誰でも良い」世間に恨みを持つ偏執狂にとって「獲物」は何処にでも居る。
一般家庭の「大人しい」子供達から破綻者は生まれ続ける。
「どうすれば良いか」を決める前に「何が悪かったか」を突き詰めて検証すべきだと思うが、解決を阻むのもやはり「一般人達」であると予想される。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴

2008-06-12 06:15:24 | Weblog
点滴液作り置き、複数の看護師が関与…三重・伊賀の整形外科(読売新聞) - goo ニュース
は入院の際に必ずと言って良い程、受けた処置だが、その内容を気にした事は無く、個別の病院で一々作っているとは知らなかった。
聞いた事も無い点滴治療による事故だが、「谷本整形」では過去にも同じ事例が在るそうだ。(死亡には至らず)
「谷本整形」が特別に変わった病院で無いとすれば、問題は「作り置き」よりも「管理能力」と思うが、風邪を引いたと言っては行き付けの病院に点滴を打って貰いに行く彼女には注意して遣りたい所だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凶行

2008-06-11 06:00:57 | Weblog
「周囲に迷惑掛けたくない」=携帯データ消去で加藤容疑者-秋葉原殺傷・警視庁(時事通信) - goo ニュース
に至る過程が書き込まれたとされる携帯電話サイトの内容が報道によって明かされる事で無名の派遣社員だった彼は、事件発生当初「狂気の怪物」だった姿を等身大の「悩める若者」に再び変化させている。
「誰でも良かった」筈の対象が何故「秋葉原」に向いたのかは今後に識者が読み解いてくれるのだろうが、導き出される答えは、全国に存在する無数の若者が「変身」する可能性の比率になるのかも知れない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする