凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

携帯

2008-06-20 06:17:04 | Weblog
iPhoneの衝撃、日本はアップルやグーグルに飲み込まれる(WIRED VISION) - goo ニュース
は通話とメールとカメラ機能が有れば良いと思っているのも、利便性を享受し切れて居ないからなのだろうが、「取り残されまい」と頑張る必要も無い。
標準規格になるまでiPhoneに手を出す事は無いだろう。
多分。
でも、チョッと欲しいかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西

2008-06-19 06:12:34 | Weblog
西成騒動で労組委員長逮捕=警察署前、無許可で街宣-大阪(時事通信) - goo ニュース
には住んだ事も無ければ、遊びに行った事も無いので(先日、水族館に行った時も車での移動だったので街を見ていないし、旅行で訪れる時も同様だ)、知らないながらも大阪人に対しては特殊な個性を持つ人種として、畏敬の念が有るが、悪く言えば偏見も持っている。
テレビ的には、一般の大阪人は、知らない相手でも「ボケ」られると「ツッコミ」を入れずにおれない反射神経を持っている、との習性を「常識」として喧伝する事で、好感度を上げつつ先入観を植え付ける事で全国に対して説明する無駄を省いて来た歴史がある。
その「笑い」には彼等の「好戦的な要素」が潜んでいる、と時々感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義

2008-06-18 05:20:32 | Weblog
死刑確定から執行 期間大幅短縮に鳩山法相「たまたま」(朝日新聞) - goo ニュース
の名の下に刑は下される。
冤罪とか、心身喪失とかが争われるのは刑が確定するまでの話で、罰則の課されない刑に意味は無く、死罪による凶悪犯罪の抑止力の有無であるとか、護られるべき犯罪者の「人権」問題の意見とかが刑が執行される度に浮上するのも、何と無く関心の薄い普段の一般人に対するアピールの機会と人権派関係者が捉えている節が在る様に見える。
宮崎被告がまだ生きていた事と、処刑された事が、新たな無差別殺人者を抑止していたか助長していたかは誰にも判らない。
同日に処刑された残り二人は誰なのか、影が薄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感性

2008-06-17 05:53:37 | Weblog
世界のナベアツが初写真集発売記念サイン会(サンケイスポーツ) - goo ニュース
が衰えていて、最近の「お笑い」を見ても上手く笑えない。
今、一番受けていると言われる「世界のナベアツ」を見ても、「笑い」を取っている稲川淳二氏を見ている様で、不思議な気分になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淋しい

2008-06-16 06:42:59 | Weblog
殺人予告で19歳逮捕=商店街名指し「皆殺す」-広島県警(時事通信) - goo ニュース
若者達にとっての携帯電話とPCによるインターネットは、それを手にするまでは人間関係の輪が飛躍的に拡がるかの様な錯覚を持つが、コミュニケーションツールの枠を超えたネットサイトは無数の真偽が飛び交う闇市状態にも見える。
全国で摘発される犯罪予告の掲示板への書き込みが本当に「止めて欲しい」と訴える物では無い幼い悪戯だとしても、現実化する可能性がゼロでは無い以上は放置出来ない。
そして、本気で犯罪を犯す者はネットを使わなくなるかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする