すっかりご無沙汰してしまいました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
11月を迎え、それぞれ炉開き、口切のお祝いをされているところでしょうか。
『茶遊庵』では、最近、大人の方のお問い合わせが多く、11月は体験の枠が埋まってしまい、
空き次第ご案内をお待ち頂いている状態で、本当に有り難いことです。
茶道に興味はあったけれど、なかなか機会がなくて、、、
学生の頃や若い頃に習ったのでまた始めたいという方が多いようです。
親子でも、幼稚園生でも一緒に茶道を習えるというのは有難いと何件かお問合せを頂きました。
春休みか夏休みに、鎌倉芸術館和室にて親子向けの茶道体験会をしようかと考えているところです。
先日は、夏休み特別企画「練切作り」を個別でご依頼頂き、同級生親子2組で行いました。
最初はお子様の様子を見ていたお母様方も真剣な眼差しになって一緒に楽しく作成。
保育園の頃からのお友達通しのお子様もお互いのお菓子を見てお話しながら楽しく作成。
どんどん手が動いて、素敵な練切が沢山生まれました。
作った練切は自宅に持ち帰りたいということで、別に準備したお干菓子で、
薄茶を点ててみんなでお茶を楽しみました。
1人は親子茶道の生徒なので、お茶を点てるのは慣れたもの、
お友達はお茶を点てるのも飲むのも初めてということでした。
さて、感想は?
「苦い」
一生懸命飲もうとしていましたが、残りはお母様に。
実は、今はゴクゴク抹茶を飲めるようになった生徒も、最初に『茶遊庵』の体験にきた時の
アンケートには
「おちゃがまずかった。おかしがおいしかった。」でした。
その話をしてみんな同じだねと笑い合いました。
残った練切餡はまた家族で作って楽しみますと言って皆さん笑顔で帰られました。
茶道の楽しさは色々です。
『茶遊庵』では、親子2組以上か、4名以上集まれば、練切作りを開催できますので、
作ってみたい方はお問合せ下さい。
ご参考
『茶遊庵』2022夏企画 練切作り
https://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/485c4fe5d2028f9edc510bbe24daff07
皆様いかがお過ごしでしょうか。
11月を迎え、それぞれ炉開き、口切のお祝いをされているところでしょうか。
『茶遊庵』では、最近、大人の方のお問い合わせが多く、11月は体験の枠が埋まってしまい、
空き次第ご案内をお待ち頂いている状態で、本当に有り難いことです。
茶道に興味はあったけれど、なかなか機会がなくて、、、
学生の頃や若い頃に習ったのでまた始めたいという方が多いようです。
親子でも、幼稚園生でも一緒に茶道を習えるというのは有難いと何件かお問合せを頂きました。
春休みか夏休みに、鎌倉芸術館和室にて親子向けの茶道体験会をしようかと考えているところです。
先日は、夏休み特別企画「練切作り」を個別でご依頼頂き、同級生親子2組で行いました。
最初はお子様の様子を見ていたお母様方も真剣な眼差しになって一緒に楽しく作成。
保育園の頃からのお友達通しのお子様もお互いのお菓子を見てお話しながら楽しく作成。
どんどん手が動いて、素敵な練切が沢山生まれました。
作った練切は自宅に持ち帰りたいということで、別に準備したお干菓子で、
薄茶を点ててみんなでお茶を楽しみました。
1人は親子茶道の生徒なので、お茶を点てるのは慣れたもの、
お友達はお茶を点てるのも飲むのも初めてということでした。
さて、感想は?
「苦い」
一生懸命飲もうとしていましたが、残りはお母様に。
実は、今はゴクゴク抹茶を飲めるようになった生徒も、最初に『茶遊庵』の体験にきた時の
アンケートには
「おちゃがまずかった。おかしがおいしかった。」でした。
その話をしてみんな同じだねと笑い合いました。
残った練切餡はまた家族で作って楽しみますと言って皆さん笑顔で帰られました。
茶道の楽しさは色々です。
『茶遊庵』では、親子2組以上か、4名以上集まれば、練切作りを開催できますので、
作ってみたい方はお問合せ下さい。
ご参考
『茶遊庵』2022夏企画 練切作り
https://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/485c4fe5d2028f9edc510bbe24daff07