明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

読書メモ 『夜啼きの森』

2008-12-16 | 読書メモ

 

 『夜啼きの森』 岩井志麻子  

ちょっと前に読んだ本ですが…
 横溝正史の『八つ墓村』のベースになった事件、
津山33人殺傷事件を岩井志麻子流に描いています。

加害者と被害者数名の視点がリンクしていき
最後に事件が起こってしまうわけなのですが…
陰鬱な寒村で起こるべくして起こった事件と納得してしまうほど
しっかり背景が書き込まれた小説でした。
岩井志麻子といえば、テレビに出てしゃべると『変な』オバサンですが
『ぼっけえ、きょうてえ』に代表される時代背景を背負ったホラー、
私、大好きです。

中島みゆきもしゃべると同姓同名の別人かと
思わせるものがありますが、それに近いのかも。
『夜啼きの森』をホラーに分類するのは違うかと思いますが
ゾゾーッとするのは間違いないです。

満足度:

いつもクリックありがとうございま~すにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする