前回のアップから早数週間💦
書いてないわけじゃないんです
1つ書き始めたら
これも書かないと
話が繋がらないよね…などと
遡って書く羽目になったり、
思っているより長くなりすぎて
【続く】の連続になったり、
始めの方との整合性が
とれてなかったり、
もう何話も平行して書いている
ような状態になってます💦
収拾つくんやろか…
でもいいんです←知らんけど🍵
我が家の記録でもあるので
記憶がまだ残っているうちに
せっせと書きます😁
とりあえず最近の話を…
消費税がアップして
それに伴い
現金じゃない方が
ちょっと還元されるだの
なんだの…
店舗によって還元されたり
されなかったり、
店舗独自の還元セールが
あったりなかったり、
はたまたカード会社が
キャンペーンをやっていたり、
電子決済をクレジットカードに
紐付けして、さらに
その店舗のポイントカードを
出せばお得とかなんとか…
色々研究すれば
色々あるんだろうけど
そういうお祭りには
正直付き合ってられない💦
だって忙しいんだもん❕
もともと
大きい買い物や
ネットショッピング用の
クレジットカード
某大手スーパーの
クレジットカード
交通カードの自動チャージ用の
クレジットカード
の3枚(以下色分けで区別)で
そこそこキャッシュレス的に
生活しつつ
ドラッグストアだの
コンビニだの
そういうところでは
現金で支払っていたので
違和感はないだろうと😁
で、クレジットカードの
明細をネットでチェック
していたら
カード払いで20%還元
の文字が目に飛び込んできた👀
20%か…
大きいぞ❕
他の会社はどうなってるのかな…
で、急遽、勉強開始💦
色々使うと分散して損だから
まずはメインの
クレジットカードを決定しよう…
ポイントで還元されるよりも
支払いが減る方が
素直にありがたい✨
じゃ、メインは20%還元の
使い慣れている
このクレジットカード
にしよう😄
電子マネーとやらは
使ったことがないのだけど
そういえばスマホの機種変更をしたときにおねーさんが
『d払いの設定しておきましたよ』
って言ってたっけ…
同意してないのに😡
きっとノルマなんだろうね
あとで消してやろうと
思って忘れてた←ナイスボケ?
でも携帯の料金と一緒に
引き落としだと
なんだか分かりにくくて
嫌かも…と思いつつ
アプリを開けてみると
支払い方法が
電話料金と引き落とし
クレジットカード払い
口座払い
の3種類あることを発見👀
分けられるんだね👍
口座払いはチャージしておいて
そこから支払う方法らしい✏️
これは面倒だけど
家計費とは別の
お小遣いの場合なら
便利なのかも💓
d払いで貯まるdポイントは
専ら機種変更か
某書店で気張った本を買うときに
使うから、あっても困らないし😁
ではクレジットカードに
紐付けておきましょうか
DOCOMOさんはdカード推奨のようだったけど
そこはブレずにいつものクレジットカード💓
どこで使えるのか
知らんけどな😆
ところが早速
だんなが『酒屋に行きたい』
と行った酒屋さんで
d払いの幟を発見👀
しかも
dポイントで20%還元の文字❕
10月14日までだそう
情報が遅くてごめんなさい
大手スーパーの系列なので
PB商品を置いてるからそうなのかなと…
支払いはクレジットカードと
dポイントカードを
差し出していたのだけど
これはd払いでしょ😆
どうやって使うんだ?
とレジに行く前に
通路でアプリを立ち上げて
おぉ、カウントダウン的な😱
焦るじゃないか😓
えーっと、えーっと、
バーコードを読んでもらうのと
お店のバーコードを
読み込むパターンがあるのね…
レジでもたつきそう💦
こういうときに娘がいれば
ブツブツ言いながらも
テキパキやってくれるのにな
予習終了🔔
レジもすいてるし
さっさと払ってこよう😓
会計のタイミングで
『d払いで』とスマホ画面の
バーコードを差し出すと
dポイントカードを読み込むのと
同じように【ピッ!】で終了😅
無事にd払いデビュー完了✨
やれば できるもん😆
d払いのアプリをスマホの中から
探すときに
もう1つ勝手に入っていた
Google Pay…
何者?
payというからには
キャッシュレス推進の一味😒
OSがAndroidなので
漏れなく入っていたのね😅
使えるやつなのか?
そういえば
Google経由で支払ったときに
クレジットカードと
紐付けしたことあったなぁ…
それがこんな名前だった?
記憶にない…←ぼけぼけ😓
こうなったら
確かめようじゃないの❕
はい、データが残ってました😅
有効期限が切れていたので
設定し直して
これは外ではQUICPayとして
使えるということが判明💡
新たなるツールが…😱
オバチャンもう覚えられへん💦
でもさ、これって
いつものクレジットカードに
紐付けているから
20%還元で使えるやん😍
コンビニでも使えそうだし
自販機にもこのマーク
ついてたような…
よし、使ってみようじゃないの❕
時々利用するドラッグストアに
狙いを定め
だってコンビニでモタモタしてたら
申し訳ない…というか視線が怖い
会計時に恐る恐る
『QUICPayって使えます?』
と聞いてみる
店舗によっては使えないとか
HPに書いてあったから
『え?』と聞き返されるも
認知度低く聞き返されることが多いって
書いてあった、どなたかのブログに😆
めげずにもう一度
『QUICPayです』
今度は無事に
『あ、大丈夫ですよ』
画面を立ち上げることもなく
スマホを端末にタッチするだけ
電源は入ってないとダメだけど
スリープ状態で
画面真っ暗なままで使えるのがありがたい
QUICPayデビューも
果たしました😆
その後も
交通カード系のクレジットカードで
支払っているスーパーでも
電鉄会社系列のスーパーなので
独自のポイントを貯めてます😅
ポイントカードとして
差し出したあと
『QUICPayで』と言ってみたり😜
ドキドキしながら
徐々に使ってます📱
コツは
耳の良さそうな
若い子のレジに並ぶこと😁
ウチの薬局は
相変わらずクレジットカードと
交通系カードと
楽天Edyしか使えないけど
なんたらpayに対応する日は
来るのかしら…
現金のやり取りをしなくてもいいので
本音を言えば楽なのだけど😅
最近賢いレジになったから
操作が面倒でさ😜
そんなこんなを娘に
報告すると
あら、
先越されたわ😅
だそうな🌱
成長あるのみ!