![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/d5f787864847e8fbedc604f86c24b77f.jpg)
久しぶりのロングドライブ
三重から岐阜に向けて、2泊3日
こんな時期ですが、身内のお祝い事で行ってきました。
緊急事態宣言がでて一度は延期されていたのですが、
この時期に実施ということで、いいタイミングで
することが出来ました。
この機会を兼ねて地元三重の墓参りもしてきました。
途中ブログで状況報告をしようと思いましたが、
ホテルのWiFiがあまりにも速度が遅く不安定なのと、
何かあわただしくじっくりとする時間がなく、
結果的に帰ったきてから、
これからあれやこれやと思いながら
旅工程を思い出して、何回かにわけて書きます。
初日の土曜日には、朝5時出発、途中8時頃に
新東名のパーキング、土曜日ですが朝のこの時間は
すいてます。
久しぶりに新東名を走ったら、以前はある区間だけが
テスト的に120キロ制限でしたが、今回はほとんどの
区間が制限速度120キロになっていました。
皆さんこの制限だとオーバーして、
130~140キロで走っていきます。
この速度だと相当に速いですね、でもこれくらいは
地方の高速はした方がストレスがなくいいと思いますよ。
順調に新東名を走り、伊勢湾岸から伊勢自動車道へ、
久しぶりの高速運転、楽しいですね。
でも歳のせいか、目がしょぼしょぼしてきます。
そして三重県津インターに11時前に着きました。
予定より1時間早く。
そして市内へまず腹ごしらえ、
恒例のうなぎ屋さんへ、11時開店ですが、開店前から
並んでいます。
いつものように美味しくいただきました。
三重のうなぎは皮がバリバリとして、これはこれでいい。
そしてお墓へ、無事に初日スタートを切ることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます