フルマラソンを完走することができた。
昨年秋の肉離れは、もう影響ないと思える。
4月は、月間200㎞を超えたので、今月も目標を200㎞としました。
連休です。これと言って予定はありません。
徳島の疲労も抜けたようなので、今日はロング走をゆっくりやろうと思います。
山科川沿いを南へ、六地蔵から観月橋方面を抜け、伏見から赤池交差点、
そして桂川まで往復します。

いつも走る山科川のサイクルロードです。
大きな木にいっぱい花を咲かせています。
桜が終わっても、次から次へといろんな花が咲いています。
この花は、非常にいい匂いがします。

どうやら「針槐(ハリエンジュ)」と思われます。
別名を「ニセアカシア」。。。
きょうは、ゆっくり走ります。
時には歩きも入れます。
リュックにペットボトルのお茶をいれて、補給しながら走ります。
伏見から東高瀬川を北上し、赤池交差点を渡り、桂川へと向かいます。

このあたりから、高速道路が見えますが、登り方面がすごい渋滞です。
京都南インターへ下りる車は、比較的動いてましたが、本線は少しずつしか動いてませんでした。
渋滞を見ると、大変やなぁ、と思います。
さて、今日はこのあたりで折り返します。
お昼頃には帰れるかな。。。
昨年秋の肉離れは、もう影響ないと思える。
4月は、月間200㎞を超えたので、今月も目標を200㎞としました。
連休です。これと言って予定はありません。
徳島の疲労も抜けたようなので、今日はロング走をゆっくりやろうと思います。
山科川沿いを南へ、六地蔵から観月橋方面を抜け、伏見から赤池交差点、
そして桂川まで往復します。

いつも走る山科川のサイクルロードです。
大きな木にいっぱい花を咲かせています。
桜が終わっても、次から次へといろんな花が咲いています。
この花は、非常にいい匂いがします。

どうやら「針槐(ハリエンジュ)」と思われます。
別名を「ニセアカシア」。。。
きょうは、ゆっくり走ります。
時には歩きも入れます。
リュックにペットボトルのお茶をいれて、補給しながら走ります。
伏見から東高瀬川を北上し、赤池交差点を渡り、桂川へと向かいます。

このあたりから、高速道路が見えますが、登り方面がすごい渋滞です。
京都南インターへ下りる車は、比較的動いてましたが、本線は少しずつしか動いてませんでした。
渋滞を見ると、大変やなぁ、と思います。
さて、今日はこのあたりで折り返します。
お昼頃には帰れるかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます