今年は、魚に恵まれません。
もう、あの、キャッチアンドリリース区間はあきらめました。
妻を、仕事場に送って行き、日光大谷川に直行しました。
駐車場に車を入れると、もう、数台の釣り人の車が駐車中でした。
本流を、ドライで叩いたり、ニンフ投入するも、全く反応なし。
気が付くと、駐車場の車がもう、帰路についている模様、ここも、釣れないみたいです。
大谷に見切りをつけ、鬼怒川支流の板穴川を覗きましたが、河川改修で平瀬に成っていました。
お昼近いので、どこかでカップラーメンのお湯を沸かせる場所を探しに、旧今市市を流れる小河川の駐車スペースに到着。
ここで、昼飯。
この河川も、以前はヤマメが釣れたのですが、河川改修で平瀬に成っていましたが、すこし、変化が出てきたみたいなので、竿を出してみることにしました。
ドライを投入すると、小さな魚が突きにやってきます。
生命感があると、釣れなくても楽しいものです。
大谷なんて、全く生命感もなく、水辺を歩いても魚が逃げる姿も見えませんでした。
葦際を歩くと、逃げる魚の影を久しぶりにみました。
やはり、瀬では小魚が反応するも、フッキグするほど大きな魚は出てきません。
護岸の裂け目で、少し水深のあるポイントに、エルクヘアカディス14番を投入すると、魚が出てきました。
大きめの、ウグイかと思いましたが、寄せてみると小さいけどきれいなヤマメさんでした。
もっと、上流まで攻めたかったのですが、同行者が腹痛でトイレに行きたいらしいので、ここで脱渓し、コンビニに急ぎました。
次回のお楽しみにします。
本日のタックル
竿 ダイヤモンドバック製グラス 7ft3番
ライン 3Mヤマメライン DT3番
リール Orvis HYDROS1
リーダー 12ft
ティペット 6X90CM
フライ 16番ヘアーズイヤー、16番スパークリングダン、14番エルクヘアーカディスなど。