第66回 「角田市納税貯蓄組合表彰式」に出席してきました。
(60ヶ年納期内完納組合の表彰)
◆ 今回、表彰されたのは、個人41名、団体22、計63の個人団体です。60年、50年、40年完納とありますが、そんなに長い間、一度も遅滞なく税金を集め市へ納めていたその地道な働きに敬意を表します。
◆ 来賓(壇上右側)の渡邊誠議長、八島県議会議員、大河原県税務所長と、3人が続いて来賓あいさつをされました。みなさん、演台前で国旗と市旗に一礼をして、あいさつが終わったらまた一礼をして席に座っていました。当たり前ではあるのでしょうが、私はそのたびに小さく拍手をしてしまいました。最近、研修で他自治体の議会議場にお邪魔することがあります。そこにはあるはずの、”日の丸”がなかったり、一礼をしない登壇者がいたり、と国旗に対する敬意が忘れられつつあると感じています。この”国旗に一礼”の姿をよ~く、今の子ども達に見せ、そして言葉で伝え、日本人である誇りを育てなければなりません。そんなことを考えながら、受賞者に拍手を送っていました。
◆市のために、長年ご尽力をありがとうございます!
さて・・午後からは・・
***【女性局街頭活動】***
◆ 月と日がぞろ目の、11月11日。いつもの場所で「児童虐待防止キャンペーン」を行いました。(*^^*)v 私は先月に続いて、2回目です。
(7名の女性局メンバーが集まりました。マイクは菅野マホ)
◆ 10月の「女性局中央研修会」で、たばた裕明衆議院議員の”児童虐待防止”の講話をお聞きし、スピーチに取り入れさせて頂きました。児童虐待相談件数は、現在(最新で)20万件を超えること、心理的虐待は60%、身体的虐待は24%であることなど。
◆ 児童虐待は連鎖します。相談員の経験から、3世代受け継ぐ例を私は、多くみています。今、止めなければ親も、子どもも、そして地域も、この日本も不幸になります。子ども達を守ることは国を守ることに繋がっています。
◆ 私の左側にいらっしゃるのは、野田顧問、右から2番目は富谷市市議会議員の菊池議員。このお二人と私との3人がマイクを持ちました。途中で、角田の知り合いが手を振ってくれて、私びっくりして言葉を忘れてしまうハプニングもあり・・。(A^。^; Narenai.. それでも一生懸命活動させて頂きました。一人でも、「189(いちはやく)」という児童虐待サポートの番号を覚えてくださるといいなと思います。活動は来月12月12日も同じ場所で行われます。m(__)m
いいお天気です。(*^_^*)v
これをアップしたら、ハーモニー号(自転車)で街に出る予定です。
毎年行っている「菅野マホ 活動報告会」を11月23日(祝)午後2:00~、角田自治センター2Fで開催することにしました。いつもは、感染症の関係もあり、後援会の方を中心に事務所で行っていましたが、今回は角田駅=自治センターをお借りしました。
これから、知り合いの方、後援会の方、街中の区長さん家など、ご案内に伺います。このブログを見た方は、きっとご縁がある方なので、(*^_^*)v 11月23日の午後、散歩のついでに、是非角田駅に来てみて下さい。
では~、いってきます!