今日は、4月29日「昭和の日」、祝日🎌です。
いつものように、事務所には「日の丸」が掲揚されました。
(風にたなびく日の丸・美しい~)
◆ 私の小学校の頃(昭和の時代ですが・・さっきテレビを観ていたら、”昭和レトロ”と言われてて、もう昭和はレトロなの~?と驚き💦)祝日というとほとんどの家に、日の丸が掲げられていました。今では角田市内を見ても、国旗掲揚する所は、寺前の長泉寺と私の事務所と数軒のご家庭だけのようです。(T_T) 忘れていました!角田市役所と議会議場は、毎日国旗掲揚がされていますネ。
◆ 3月~4月は、卒業・入学・新年のイベント事が多く、国旗を拝する機会が多くあります。例えば・・入学式や卒業式。そして、祝賀行事です。
(4月13日、住社橋橋梁の完成式@野田)
(4月7日、自衛隊の記念祝賀会)
◆ やはり、国旗が掲揚されると身が引き締まる思いがします。オリンピックの表彰台で、君が代と共に日の丸が高く掲揚されるのを見ると、日本人の誇りが甦ってくるように思います。(*^^*)
♪ 『白地に赤く日の丸染めて、ああ美しい 日本の旗よ』
この「日の丸」の唄。。ご存じですか? δ (*^_^*)Showa-bito..
◆ 太陽が昇る極東の国、日本。この白地に太陽が描かれた日の丸は、”日出る国 日本”をシンプルに描いた美しいデザインだと感じています。
◆・・でも最近、「日の丸」・「君が代」と言うと、軍国主義とか右寄りだとか思う輩もいらっしゃるようです。近頃日本は、ややリベラル(左)に傾いているように思うのは私だけではないはず。当たり前のことを言っても、それが「右寄り」と批判されることが最近多いんですよ~。(A^^; なにかおかしいですよね。日本。
【君が代】
◆ 新型コロナウィルス感染症も5類に移行し、今年から入学式・卒業式も親御さんをお呼びして開催できるようになりました。
(4月8日、宮城県立角田高等学校入学式)
◆ 来賓として角田高校と角田小学校の入学式に参列させていただきましたが、ほとんどの親御さんが「君が代」を唄わないことに気づき、驚きました。「君が代」は日本の国歌。親御さんも生徒さんもしっかり唄ってほしいです。「ん?君が代を知らないのかな?」(A^^;moshikashite..?
♪ 『君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔の生すまで』
◆ 君が代の歌詞は『古今和歌集』の読み人知らず。「君が代」は世界一古い国歌だそうです。(そうそう、日本は”世界で一番歴史ある国”ということを知らない人たちがまだ大勢います。小学校の読み聞かせに行った時、「日本は世界でどの位歴史が古いか」という質問に、「100番!」とか答えてました💦 教えなきゃ知らないですよね~)
◆ 『君が代』の意味は(現代語訳から)「男性と女性が共に支えているこの世は 千年も 幾千年もの間 小さな砂がさざれ石のように やがて大きな盤石となって 苔が生じるほど 長い間栄えていきますように 』と記されています。(「君」は位の高い方・天皇陛下と訳もあります。)
◆ 世界の国歌は、戦争時に作られ兵士の士気を鼓舞する内容の唄がほとんどです。ちなみに、アメリカ国歌『星条旗』では、「砲弾が赤く・・宙で炸裂する」
「戦争による破壊と混乱」「彼ら自らの血であがなわれる」と唄い、「我等の信頼は神の中に有る」と、”神”の存在を入れています。(米国は、政教分離の国ですが国歌に宗教的な文も入っているのが不思議)・・国歌は、お国柄が現れるものですね。
◆ 日本の国歌『君が代』は、平和で調べも美しい、世界に比類なき唄です 日本人は今、日本の国旗と国歌の意味を再認識する必要があると思います。
◆ 米国に住んでいた頃、外国人はよく国旗のステッカーを部屋や車に貼ったりして、「愛国心」を強調していました。国歌も唄います。自分の国を愛することは、全世界共通で、普通のこと。(・・でも、私も米国に移住したときは、日本人であることに自信がなかったなぁ・・。A^^; Hitonokoto ienai.. 海外に出ないと中々、日本の良さやいかに外国から日本文化や日本人が尊敬されているかって、わからないですよね。)大丈夫です!海外の方々に認められなくても、日本は素晴らしい国です。変な言い方ですケド、日本人も自分の国を愛することを怖がらず、日本人であることに誇りをもちましょう。・・ってか、普通に戻りましょうよ。A^。^;Sorosoro..
まずは、国旗掲揚、国歌斉唱から、
甦れ・日本。