マイ自然散策記Ⅱ

    ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20210530)

2021-05-31 | 神奈川県
午後は天気の急変も予想されましたが、久し振り(5/6以来)の公園に。

いつの間にか、キツリフネが咲き始め。(まい)

ルリタテハが、止まったり飛んだり。(オカピ)

コオニヤンマをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

低い所に巣を張る、ウズグモを下から。明るい所でモニターを見て写すのは難しい。(まい)

嬉しい出会いは、SUSの手すりに、ヤツメカミキリ。(まい)

ヤツメカミキリを正面から。(まい)

コウゾの葉に、小さなナガタマムシの仲間。(まい)

高い所のクヌギの樹液には、スズメバチとミズイロオナガシジミ。(まい)

近くに飛んで来たのは、ヒカゲチョウ。(まい)

ガクアジサイが咲き始め。(まい)

低調な手すりに、動き回って写し難い、アオオビハエトリ。(まい)

小さなヨコバイの幼虫を写したら、存在感大のブチミャクヨコバイ幼虫。(オカピ)

茶色い手すりに、茶色系のナナフシモドキ幼虫。(まい)

小さくて写し難い、メスジロハエトリ♀。(まい)

最後は、ラミーカミキリの飛び出しを写して、散策終了。1回だけ遠くで雷鳴が。(まい:gifアニメ)

いつもの林縁で(20210529)

2021-05-31 | 神奈川県
晴れて暑くなる予報ですが、久し振り(5/9以来)の林縁に。先ずは前回蕾のクリの花を確認。

目立ったのはアカシジミ。周りにカミキリの仲間も色々。(まい)

小さなキボシツツハムシをアップで。好きな虫です。(まい:22mm)

ブンブン飛ぶ大きなスズメバチをソ~ッと。(オカピ)

アオカミキリモドキ、「毒があるから触るな」と教えてくれた花虫さんを思い出します。(オカピ)

多かったのは、キイロトラカミキリ。(オカピ)

小さなヒメクロトラカミキリは、少数派。(まい)

クビアカトラカミキリは、顔が写せませんでした。(オカピ)

クリを離れて林縁散策に。ササの葉に、アシナガオニゾウムシ♂。(まい)

触角が長いカミキリは、ヒメヒゲナガカミキリ。正面からと引き寄せたらポロリ。(まい)

トガリシロオビサビカミキリも。(まい)

久し振りの、ラミーカミキリ。違う角度からと近付いたら飛び去りました。(まい)

産卵管が長いハチは、タマヌキケンヒメバチ♀。(オカピ)

いつの間にか、ホタルブクロが咲き始めて。(まい)

未だ見られた、エゴツルクビオトシブミ♀。近くに真新しい揺籃も複数。(まい)

キボシアシナガバチが、芋虫だんご作成中。(まい)

クズの葉上に、小さなクズノチビタマムシ。(オカピ)

ルリシジミを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

この日2度目の、ウシカメムシ。(まい)

この辺にと思った所で、コスカシバ。(まい)

ツユクサの葉で、トホシオサゾウムシ(十星あるらしい)を写して散策終了。(オカピ)