マイ自然散策記Ⅱ

    ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

簡易マクロⅡ(20241127)

2024-11-28 | 神奈川県

α6700+18-135mm+DCR-250+Q20Ⅱでマクロテスト撮影。レンズが短い分軽いので、
扱い易いです。(まい)

Q20Ⅱ本体の発光部を色々なレンズフードに取付易い様に工夫しました。

糸に止まるオナガグモをツンツン、足を出した所を。

越冬色になりかけたオオツノカメムシ。角に雨の跡(水滴)が付いて。

水滴だらけのツヤアオカメムシ、昨夜の雨に打たれていたの?

シュロの葉上に、小さいけれど素敵な模様の蛾、モンギンホソキバガ。前回は20220223

多かったのは、ウシカメムシ。3か所で4匹出会いました。

もっと多かったのは、ムーアシロホシテントウ。途中からスルー。

越冬態勢の、ウラギンシジミ。

まだ沢山葉が付いたクワに、キボシカミキリが2匹。

クワと言えば、クワエダシャク。

この日2匹目のキアシブトコバチ、好きなコバチです。

動き回るウロコチャタテ。コミミズクは見つからず。

まだ居ました、カネタタキ♂。

飛ぶと蚊と同じ位の大きさのブドウトリバ、マクロで見ると何で!と言ってしまうデザイン。

ブドウトリバを、腹側からも1枚。トゲは何の為?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Papilio)
2024-11-29 08:21:12
お久しぶりです
 いつもご活躍、陰ながら拝見していま~す

秘密機器?の一般公開、待っていました~
これでまたまた、表現力が広がりますね
楽しみにしています
オオツノカメムシ、越冬色になり、綺麗ですね。
返信する
Papilioさん、こんにちは。 (まい)
2024-11-29 17:42:09
ご無沙汰しています。ブログは楽しみに見ています。
秘密兵器と言う程ではありませんが、DCR-250は簡易マクロとして十分使えます。
Q20Ⅱは、デフューザーだけだったフラッシュの調整を、発光位置を変えられる優れ物。
虫が少なくなる冬に、手すり観察等で色々試してみたいと思っています。
また何処かでお会いできるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿