まぁ、いっか!日記

日々の出来事を気の向くままに 
ムリせずマイペースで...

私のご飯は?

2012-04-15 21:48:22 | 犬のこと

もう、10日以上も元気がないうちのLady.

おなかを下したり、吐いたり、動けなくなったり。

抱っこするときにキャンとなくこともあるし、

腰のところを触ると、びくっとするし、

ガタガタと震えたり…。

でも、最近は、庭に出ると歩き回ったりするし、

便の状態も普通で、吐くこともないので、病院に連れて行くほどではないかと。

でも、食事のドライフードをあんまり食べてくれないので、

鶏の胸肉を小さく切って茹でただけのものをドライフードに少し混ぜてあげていました。

それもあんまり食べてくれなくなって、

庭を歩くのに、よろっとすることもあるので、

栄養が足りないのかも?と…

 

そこで、

今日は、スーパーのドッグフード売り場のところで

冷蔵庫に入っている食事を見てヒントをもらったので、家で作ってみることにしました。

だって、ちいさなカップに入ったものが、2つで4ドルなんです。

冷蔵庫のドアに書いてあることが、

「肉、白ごはん、ブラウンライス、ニンジン、グリーンピース、ビタミン、、、」と書いてあったので、

さっそく家に帰って、ご飯と鶏胸肉とニンジン、グリーンピースを少し入れて、茹でました。

茹でてる間、リビングにいると、Ladyの姿が見えません。

探してみると、

「私のご飯は?」って、

一人でキッチンに座って待っていました。

あら、かわいい~~

食欲が出てきたのねー。

母は、うれしいよー。

あんまりかわいいので、写真を撮っていると、

「写真はいいから、私のご飯、早くちょうだい」って感じ。

 

なので、ドライフードに茹でたものを大さじ1くらいを混ぜてあげてみると、

1分もかからずペロリと食べてしまいました。

その後もしつこくお皿をなめているほど…

 

久しぶりにこんなに食べてくれて、うれしい。

もっとあげたい気持ちはあるけど、また、吐くといけないので、今日はこれだけね。

元気になってくれるといいなー。


北国の花っていう感じ

2012-04-15 21:06:34 | 庭のことなど

いい雨が降りました。

つぼみだったリンゴの花も一気に咲きだしました。

リンゴの花って、なんかかわいいです。

ほんのりピンクがかってるところとか、まあるい感じとか…

そして、ライラックはまだだろうなーと思ったら、2つ3つ咲いていましたー。

今年は、つぼみが少ししかついてなかったので、ちょっとさみしいですが、

ひとつでも咲いてくれてうれしい~

匂いをお届けできなくて残念です。

りんごもライラックも九州育ちの私は、こっちに来るまで見たことがなかったので、

なんだか「北国の花」っていうイメージなので、あこがれてたんですよねー。

特にライラックは、風向きによっては、いい匂いが風に乗ってくるので、だいすき。

ほとんどの家にあるので、この時期になると、車に乗ってるときは、窓を開けて走りたくなります。

楽しい季節になってきました。

そして、この前の芝桜が、元気よく たくさん咲いていました。

まだ、こんなに少ししかありませんが、大きくなってくれるといいなー。

家に入ろうとしたら、ブロックの上に

ひなたぼっこをしているようでした。

これは、「蛾」でしょうか?

どうも 苦手。

よく見ると、お尻の両側の羽の下の部分(オレンジ部分のところ)に 人間の目のような模様が…

ぎょえ~~~ 

 

写真に撮ってみないとわからないものですね~~。

あんまりわかりたくもないけど…