今日もキッズスクールの幼稚園組みは、6年生と一緒にサッカーで遊びました
5年生は、3年以下と少ないボールでじんぶん使ってなにかやっていたな
たまに かんとく~ なにやるば~ って聞こえていたけど
そして ミニゲームへ
やしが

6年生は、おきぎんJカップ県大会があるのでは?
と 声もあるのですが いまさら難しいことをやっても すぐに身に付くわけではないので 今月のテーマを進めていきます
でも 6年生は、だいぶ人の話を聞けるようになりましたね
今日の新たな発見

6年生にビビッていた一番下の子が笑顔で走っていましたね




最初は、イヘ~ウトゥル~してたけどね

なんでかね~
コミュニケーションがうまくいったのかね

でも那覇Jrから移ってきて週2回の練習で水曜は、幼稚園児とサッカー
ほんとうは自分の練習がしたいのにね・・・
たぶん いままでは、やなじら~

してたからしかんでいたのかもよ
でも 今日は、いい顔してました
コミュニケーションスキルといえばかっこいいけど 昔のわらば~たちは、普通にし~じゃ と うっとぅ と一緒に遊んでたんだよね そこで色々なことを学んでいったと思うな
トレーニングの内容です
自己紹介 ボールキャッチ ボール投げ ボールタッチ 足の裏でストップ 遠くまで蹴っ飛ばそう ミニゲーム 挨拶 片付け
6年生 県大会の練習は、金曜です みんなが集まればだけどな