内地で新たに開発された3号ボール
4号ボールの重さの3号ボール
(^-^)
千葉県にて3号ボールにこだわりを持って開発され
スポット販売された
このボールをやっと入手しましまた
(^-^)v
あげなのはぁめ〜も注文したけどな・・・
(>_<)
まぁ忙しいお方なので
あぎじゃびよい(°∇°;)
忘れてた(^^;)
ってことで
どうにか手に入りました♪
とぉ〜はい
早速
明日の3年以下のミニサッカー大会の試合球として8個使用するよ♪
でぇ〜じよ〜
じょうとうよ♪(^-^)v
今日も坂下キッズたちは、なんか蹴りやすい
なんかいい(^-^)v
なんかじょうとう
とお気に入りでした♪
なんかいい
o(^o^)o
使ったわらびんちゃ〜がいうから
いいのですね♪
ミニサッカー大会の参加チームの指導者のみなさん
大会後は、このボールを提供しますので
わらびんちゃ〜1人に
プレゼントしないで
チームでのゲームやトレーニングに使用し
4号と3号の違いを感じて下さい。
今回のボールは、軽量ボールと違い
4号と同じ重さ
同じはねかた
だと思います!
あげなのはぁめ〜も今日、初めて使用したので
違いがまだわからないのです
f(^_^)
やしがよo(^o^)o
わらびんちゃ〜は、ず〜と使っていた
これは、間違いない♪
なんかいい(^-^)v
わらびんちゃ〜の
このなんかいい
は、重要かも(^^ゞ
船橋のYさん
南の島でもこのボールに興味を持った人は、いっぱいいますよ♪
ありがとうございます!
また来年の夏に市川に行きます!
次は、船橋まで行きますね♪
お盆の時期は、迷惑かな
σ(^_^;)?
あのデカイ ウィダー
ありがとうございます!
沖縄にはないです(>_<)
だーだー 話しが
アマはいクマハイしてしまったさ〜
f(^_^)
今回の4号ボールの重さの3号ボール
明日、 那覇では
真和志ブロックミニサッカー大会でデビューします♪
おすすめよ♪
11月よりモルテンから全国発売です(*^_^*)
ちょっと高いけど
3号ボールが普及すると
4号の年式落ちの特価品みたいに安くなるはず
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)メーカーにぬら〜りんや・・・
とにかくキッズたちには
じょうとうです(^-^)v
元沖縄県サッカー協会キッズ委員会の元JFAキッズリーダーインストラクターながどうコーチがおすすめします
元やしぇ〜Ψ(`◇´)Ψ
元があびらんけ〜Ψ(`◇´)Ψ
あきさみよいΣ(゜□゜;)
こんなの言わないよ♪
元だから おすすめします♪
あぎじゃびよい
1年生クラスと2・3年クラスに完全に分かりと〜ん
Σ(゜□゜;)
自分たちで決めて分かれているので素晴らしいです
(^_^)
3年メンバー
4号ボールの重さの3号ボールが
でぇ〜じ気に入ったらしく
これを使いエンドレスにゲーム
(;゜O゜)
明日のミニサッカー大会は、オレたちがAチームをやっつけるとやる気満々の選手たち
d=(^o^)=b
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
1年メンバー
うりひゃっかいo(^o^)o
ボールフィーリングが上手になっているさ〜
素晴らしいさ〜o(^o^)o
なぜか?!(・◇・;) ?
今日は、全員がゲームに夢中になっている!
ボールが影響しているのかな?
今日は
3年メンバーが使っていた
カラフルボールが1年メンバーに回ってきた
とにかくゲームに夢中になっている
キッズたち♪
サッカーって楽しいでしょ♪
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
RBCiラジオ
お昼の番組スポーツフォーカル
やっと那覇ガールズの
取材です(*^_^*)
ガールズエイト沖縄県大会優勝
九州大会への豊富など
チームの紹介
キラキラ〜と♪ 歌も歌っていました♪
ペンパイナッぽ〜♪
( ´艸`)
みんなインタビューも受け
ドキドキ〜♪
放送日は、再来週の火曜日14:38からよ♪
RBCiラジオ(周波数738kHz)
FMあらんど〜f(^_^)
AMよ♪
やしがよ( ̄◇ ̄;)
AMでも
ひーぷーがしゃべっているとこあらんど〜
f(^_^)
14:00からスポーツフォーカルって番組です
ぐしけんパンプレゼンツ
スポーツアイランドってコーナーです(*^_^*)
14:38からって言っていました♪
忘れないように
もう今日からラジオの周波数は
738kHz
RBCiラジオにセットしておいて
お昼はラジオを聞く
(^-^)v
これで大丈夫さ〜
d=(^o^)=b
あとで那覇市サッカー協会にもアピールぐゎ〜してこようね♪
RBCiラジオ
お昼の番組スポーツフォーカル
FCなんぶの取材です(*^_^*)
ガールズエイト沖縄県大会準優勝
九州大会への豊富など
チームの紹介
いっぱいインタビューされてました♪
高校の女子選手は、いっぱいいるけど
小・中学生の女子選手は、でぇ〜じ少ない沖縄
これで小学生女子サッカーの普及活動になったかな
f(^_^)
次は、那覇ガールズの取材だ!
FCなんぶの放送日は、いつかね?
みんな楽しみさ〜
o(^o^)o
那覇ガールズとFCなんぶ
RBCiラジオの取材があるため
西崎陸上競技場に集まった!!
取材だけでは、もったいないと糸満市の粋な計らいで
芝でトレーニングマッチ
d=(^o^)=b
ナイターは、いいですね♪
やしが
ゴールを運んでネットを取り付けるのは、小学生女子だけでやらないといけないさ〜
うりひゃっかいo(^o^)o
男の子より準備が早い
那覇ガールズもFCなんぶの選手は、
言われなくても
これからここでゲームで必要な物を持ってくるさ
ヽ(≧▽≦)/
じょうとうじょうとうです(^-^)v
坂下FCの6年を見ているからか
最近は、こんなところにしか目がいかない坂下FCながどうカントク
f(^_^)
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
あっという間に準備完了
d=(^o^)=b
ラジオの取材があり
久々の女子だけの活動で
ウキウキ気分の女子選手たち
(≧▽≦)
やしがよ( ̄◇ ̄)
ゲームは、10分の3セットくらいしかできない
いぇ〜いゲームだぁ〜♪
ε=ヾ(*~▽~)ノ
の選手と
今日のテーマ
ひとつだけを意識してゲームに入った
('◇')ゞ
選手と
とにかく負けたくないとテーマを忘れがむしゃらにやる
Ψ(`◇´)Ψ
選手と
とにかくゲームに出ていたい
(●`ε´●)
選手と
様々ではあったが
今日のトレーニングマッチのテーマを意識しているかな?
と思った選手には、チャレンジする時間を多くしてみた
今までできなかったことにチャレンジしている
こんなでいいのかな?
σ(^_^;)?
もっと上がっていいのかな?
このへんかな?
戸惑いながらやっている
ヽ(≧▽≦)/
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
だがらトレーニングマッチだよ!
できないことにチャレンジ
やれないことにチャレンジ
失敗してもいいからチャレンジ
テーマがあるトレーニングマッチは、勝敗よりテーマが大事と思う坂下FCながどうカントクです
f(^_^)
勝敗にこだわった選手たちは、ミスをしないようにプレーしているように見えた
┓( ̄∇ ̄;)┏
テーマを意識した選手たちは、考えながら動いて
おもいきりのいいプレー
戸惑いながらのプレー
何かを見つけた感じのプレーに見えたさ
ヽ(≧▽≦)/
短い時間のゲーム
意識してやることは、ひとつ
30分 ただ汗をかき身体を動かした選手
30分 こんなプレーで良かったかなっと身体を動かした選手
どっちが成長したかな?
遠征の参加条件として
チームからの課題がまだできなくてチムドンドンしている選手も数名いるが
今日のトレーニングマッチの課題は、できてはいないが
できるようななるとやっていたので
ベリーグッドです
(^_^)v
あと数回のトレーニングマッチ
ながどうコーチからのトレーニングマッチテーマは、あと1回だけよ
Σ(゜□゜;)
那覇ガールズは
選抜やトレセンではないが
同じように短い時間でやるべきことを意識しないとね♪
そして
いろいろなコーチからいろいろなサッカーを習ってよ
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
九州大会で勝つことは、簡単じゃないよ!
上には、上がいるよ♪
旅行気分では、厳しいよ
f(^_^)
明日から開催の 絆カップU-12
那覇ガールズでエントリー
やしがよ・・・
那覇ガールズの6年メンバー
全少県大会1週間前
チームでの活動が大事な時期なので明日の参加者は、3名くらいしかいないさ
今までは、チームでも
ベンチウォーマーが多かった女子選手たち
チームでレギュラーになってる選手が多いのは
嬉しい悲鳴ですね
ちばりよ~!!
やしが那覇ガールズはメンバーが・・・
大丈夫です
主催者の粋な計らいで那覇ガールズは、中学女子も出場OK
これでなんとかギリギリ人数です
選手は、いっぱいゲームができるから じょうとう!じょうとう!
九州大会までパワーアップしてよ
中学女子もゲームに出られるからじょうとうさ~
絆カップ要項
対戦表
またいきなり開催やいび~ん
第16回真和志ブロックミニサッカー大会 U-9
いつ決まったば?
おとといいきなり決まりました
真和志ブロックだけなのでいきなりでも大丈夫です
今回、キッズ年代用に新しく開発された3号ボールを使用します!
4号ボールの重さの3号ボール!
実は、この4号ボールの重さの3号ボールを普及させたくていきなりの開催になったのです
試合球として8個 使用します
大会が終わったら参加賞として各チームに差し上げますね
ただ・・・
お願いがあって
3号だからって
お前、今日頑張ったからMVPやさと一人の選手にあげないで
チームで低学年用にトレーニングやゲームで使用して
キッズたちに合うのか検討してほしいのです
膝から足先まで短いキッズたちに4号ボールと3号ボールどっちがいいのか?
3号でも軽量級ではなく4号と同じ重さだからボールをきれいに蹴れないと
どうなるのか?
ボールの弾み方や重さは、4号ボールと同じです
キッズたちの膝下にあった4号よりひとまわり小さくなった3号ボール
1個しか提供できないのですがぜひ各チーム検討願います
大人は、わらびんちゃ~のボールってぬ~やてぃんしむさ(こどものボールは何でもいいよ)
っていいながら 審判が・・・運営が・・・ 指導者が・・・ ゴールが・・・ コートが・・・
とじぃ~ぐぃが多いさ~
大人の皆さん
5号ボールより大きくて軽いボールでドリブルや細かいタッチやフェイント・いろいろなキックをやってみてみ
あぎじゃびよい
あげっ
はぁ~っし
あいえ~な~
と 扱いにくいはず
まぁ じぃ~ぐぃ ひゃ~ぐぃより
使ってみてからですね
とぉ~あんしぇ~
期日:2016年10月29日11:00~16:00
場所:漫湖公園グラウンド
参加費:4000円
参加チーム(8チーム)
※漫湖公園駐車場は、有料駐車場ですがテニスや野球や他の公園利用者も使用するので
出来る限り相乗りか公共の交通期間を利用して下さい。
ゆいレール壷川駅・奥武山公園駅より徒歩7分
大会要項
コートレイアウト
対戦表
タイムスケジュール
4号ボールの重さの3号ボールは、11月よりモルテンから全国発売します!
ちょっと高いけど
おすすめです