那覇ガールズトレーニングマッチ
ウ゛ィクサーレ沖縄FCナビータの先輩たちに相手をしてもらいました♪
経験豊富な先輩たちへ
チャレンジ
いっぱいアドバイスを受けてパワーアップしました♪
明日もいきなりトレーニングマッチ
Σ(゜□゜;)
グラウンドでいきなり決まりました
f(^_^)
ちばりよ〜o(^o^)o
先輩たちが越えきれなかったカベを乗り越えられるか♪
あとひとつの勝利(^-^)v
NISSANカップ
来週開幕だ!
四年生が主役の大会
やしがよ( ̄◇ ̄;)
わった〜チームは、3年が主体だ!
東郷杯U-11福岡遠征に参加した3年に
やいまカップ石垣遠征を辞退した3年に
密かにレベルアップした3年に
四年生二人
四年生チームとどこまで対抗できるか楽しみさ〜
ヽ(≧▽≦)/
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
NISSANカップメンバーに入らない3年以下は、
同じ日にミニサッカー大会があるから
NISSANカップメンバーよりいっぱいゲームは、できるよ♪
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ちゅ〜ば〜チームと対戦するさ〜
ってなったら
兵法にもあるよ
敵が強いなら、まず弱める工夫をせよ
とあるわけさ♪
地域対抗女子大会のフォトプレートを届けに高校女子サッカー部のトレーニング会場に行ってきた!
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
でぇ〜じ懐かしい選手がいた
3年ぶりかなσ(^_^;)
坂下FCを卒業して以来かな
久しぶりに会ったら
逞しくなっていたさ〜
o(^o^)o
女の子に逞しくなっているは、ダメか
f(^_^)
やしがよ( ̄◇ ̄;)
ワッたーチームのまおもぽっちゃりから逞しくなっているさ
f(^_^)
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
あとでぬら〜りんやΨ(`◇´)Ψ
とぉーはぃ(=°ω°=)
今日訪ねた
高校女子サッカー部は、人数は少ないが
おもしろい選手がいっぱいいたさ
ヽ(≧▽≦)/
上手な選手ってよりワクワクする選手が多いかな
ここに毎日見てくれるコーチがいたら
ちゅ〜ば〜になるはず!!
と思ったあげなのはぁめ〜やぃび〜ん
d=(^o^)=b
やしがよ( ̄◇ ̄;)
今日も女子サッカーを見て思ったのが
女子サッカーの普及活動
女子サッカーの指導者育成
強化よりも先にやらないとならんさ〜
JFAもやらないと
よーべーぐゎーのなでしこジャパンってなるよ〜
たぶんf(^_^)
強化でチバッている人もいっぱいいるけど
女子は
日本一より選手育成と指導者育成あらに?
とくに全国にいる凄い指導者たちよ?
ライセンスが上の人たち
指導経歴が長い人たち
普及活動を大事にしないダメあらに
(´・ω・`)
とにかくみんなちばりよ〜o(^o^)o
坂下FCキッズスクールで使っているボールは、4種類ある
全て3号ボールやしが
重さ・固さが違う4種類のボールよ♪
新しく開発された4号の重さの3号ボール
o(^o^)o
軽くもなく重くもなくいい感触で蹴れる3号ボール
(^-^)v
柔らかく軽量の3号ボールヽ(≧▽≦)/
5号ボールの重さの3号ボール
Σ(゜□゜;)
とにかくゴールデンエイジになる前のキッズたちに
いろいろな刺激を与えないとね♪
1年生や幼稚園児や保育園児には最近始めたキッズにはソフトボールを使い
少しできる選手たちには、4号の重さの3号といい感触の3号
これをみんなよく使ってゲームするさ〜
ε=ヾ(*~▽~)ノ
やしがよ
5号の重さの3号ボールは、キッズたちに不評さ〜
(>_<)
ボールやぬーやてぃんしむさ
(-.-)y-~~~
と言っている大人たちよ
物がある時代よ♪
身体にあったボールを使ってもいいんじゃないかな
f(^_^)
とにかく
固くてマギーボールを蹴って
アガーアガー(>_<。)
しているわらびんちゃ〜がいなくなった坂下FC
ちゃ〜やがd=(^o^)=b
とぉーはぃ(=°ω°=)
なんか気になったら
4号の重さの3号ボール
使って見て
ヽ(≧▽≦)/
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ってなるよ〜
ヽ(≧▽≦)/