フットサルトレーニングマッチ
ラブロックのネーネーたちにいろいろ教えてもらいました♪
九州大会まで2週間の浦添LFCメンバー
どれだけパワーアップできるかね?
課題の修正
相手の外しかた
フェイクの使いかた
切り替えの速さ
ちばりよ〜o(^o^)o
ここ数年
那覇の女子サッカーの普及活動に関わってきた
ヽ(≧▽≦)/
県サッカー協会の普及活動とは、別だからねσ(^_^;)
キッズ年代
サッカーっていうよりボール遊びよ♪
ε=ヾ(*~▽~)ノ
小学生
チームでいつもベンチにいるメンバーたちを集めゲームに出場させたさ〜
とにかくゲームに出場させる
プチ大会やリーグ戦でゲームに出場させる
中学生
那覇は、中学に女子サッカー部がないため
クラブチームで活動していない選手を集めて
これまたゲームに出場させた♪
とにかくゲームができる場所を作って行くね♪
ε=ヾ(*~▽~)ノ
高校は、女子サッカー部がいっぱいあるので
普及活動は、なしです
(*^_^*)
一般女子
高校を卒業と同時に一気にサッカー人口が減る
Σ(゜□゜;)
しかまちひゃ〜(°∇°;)
でしょ(;゜O゜)
やしがよo(^o^)o
春から沖縄女子短期大学女子サッカー部のコーチとなったため
トレーニングよりもゲームが楽しいさ〜と
ナイターで女子8人制サッカー大会を月1くらいで開催
d=(^o^)=b
6人制サッカー大会も開催
ママさんフットサル
季節の変わり目に
ママさんフットサル大会を年3〜4回開催
と 那覇の女子サッカーの普及活動は、ゲームができる場所を作って
エンジョイフットボール!
を目指しているさ〜
だから
ルールは、てぇ〜げ〜
(〃▽〃)
参加資格もてぇ〜げ〜
Σ(゜□゜;)
とにかくてぇ〜げ〜さ〜
こんな感じで那覇の女子サッカーの普及活動は、てぇ〜げ〜し〜でやっている
やしがよo(^o^)o
みんなちゅ〜ば〜なっているさ〜
ヽ(≧▽≦)/
強化するよりも
普及活動が大事と知ったさ〜
普及して競技人口が増えたら強化は、簡単よ♪
たぶんねσ(^_^;)?
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
また強化人間たちに
Ψ(`◇´)Ψヌラーりるかな?
でも那覇ガールズも坂下FCも強化の為の招集やトレーニングってしてないよ
♪〜( ̄ε ̄)
まだまだやり残したのがあるから
チバッて行こ〜ね♪
那覇ガールズの先輩たちが
九州大会で優勝したよ〜
って連絡がありました♪
うりひゃっかいo(^o^)o
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
JA共済カップ那覇地区予選
初戦
坂下FC3対1安謝SC
勝利(^-^)v
前半チャンスは、いっぱいあるが
相手GKがナイスセーブでゴールが奪えない
後半は、シーソーゲーム
してからに
やっとゴールが奪えた♪
ε=ヾ(*~▽~)ノ
そこから調子よく
ドン・ドンと2点を追加
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ