明日から久米島入りして


女子サッカーにキッズサッカーに少年サッカーに
とにかくサッカーって楽しいぜo(^o^)o
ってのを伝えに行ってきます


今回は、県キッズ委員会の巡回指導もあるため
県のキッズ委員会スタッフも一緒です👋😃
坂下キッズは、チブルを使う1対1と協力ゲームにチャレンジ
高学年は、久しぶりにフニーニョにチャレンジ
5月からサッカーを始めた選手が多い為
サッカーの基礎練習から
あらんやゲームからです
全学年ゲームからなのです
ってなわけで
ちょこっと練習してフニーニョにチャレンジの高学年メンバー
なぜか?
ひっち~グランドをハエ~ゴンゴン(走っていたさ)
キッズメンバーは、協力ゲームで仲間を意識してコーン当て競争
してからになぜか
キッズメンバーも全力疾走しているさ
夢中になっているからか疲れないね
とぉ~はい
チブルを使う1対1
相手の動きを見て逆の動き
なぜか?
同じ方向に動いて遅れるキッズ
やしが・・・
遅れたDFに追いつかれるキッズ
あぎじゃびよい
まぁ 駆け引きがあるから OKとしよう
してからに
週末のユサンディリーグで今日の動きが確認できるさぁ~
できなくても やる
大事です
初心者でも簡単にやれる
練習しなくてもできるのさ
自分の意思で動ければだけどね
ちばりよ~