3月18日は 第1回 湘南国際マラソン でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
今回 私はランナーではなく、旦那サンとラン仲間の応援にっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
北風が吹いていて気温は低く、寒~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でもお天気は雲ひとつないスッキリとした快晴
で、
富士山クッキリ、絶好のマラソン日和でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/359b7e1fe9562e0bd8af70c8ca67e7bf.jpg)
応援隊の私たちは8時30分の開店と同時に、レンタルサイクルをGET![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
スタート地点に戻り、仲間を見送りました
いってらっしゃ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スターターにはQちゃん
さすがに大人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
みんなウォ~と言いながらQちゃんに手を振りつつ、元気いっぱいに
走り出して行きましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
スタート前のQちゃんの挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/e0224b712a28d367bf0e00f2c68f05c1.jpg)
みんなに手を振るQちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/9560f101112215f3995c16cf3da04a5a.jpg)
元気にスタートしていくランナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/f705c2cc9e0d7234f27546745a799790.jpg)
ここから、私も本番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先回りして応援するために、ママチャリ
でサイクリングロードを飛ばす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかし序盤から道がわからなくなったり、道路を横断できない箇所では
歩道橋を渡ったりして時間がかかってしまい、旦那サンに全く追いつかず
往路での応援や食料供給ができずに終わってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
往路10km
辺り みんなまだまだ元気そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/28e5a64f269b44d2520431a0bb0d78b7.jpg)
15km手前(復路25km過ぎ)大磯辺りで
を止め応援しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
いいタイミングで往路を通過する仲間にも応援でき、
しばらくすると早くも復路にトップランナーがやって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さすが、速い速い
ゼッケンNO1の高尾選手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
メガホン片手に、それから続々とやってくる復路のランナーに
「がんばって~」「ファイト~」「ナイスラ~ン」などと声をかけると、
ほとんどのランナーの方から「ありがと~」「は~い」と笑顔で
お返事が返ってきて、すっごくうれしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
25km過ぎでもまだまだ元気そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
みんなキラキラ輝いていてとてもステキでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
中にはニワトリ
やサメや富士山のかぶり物をしたランナー、
猫になってるお姉さんなどがいて見ていて楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/0aff29e6d14179521b9c42d97a3dd527.jpg)
通過する旦那サンにエネルギーゼリー等を渡し、私は再び
で
追いかけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
歩道では危険なのでスピードも出せず、同じペースで進むのがやっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
飴やチョコ、オレンジジュースを渡しながらしばらく並走しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/5dfbd0aebbbd25978d900bc4589742b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/939dacdd3478513644dae0b245604501.jpg)
最後はゴール手前でみんなを迎え、応援終了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ココは写真撮影ポイントになっていて、42kmを走ってきたのに
みんな元気にポーズしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
完走したみんなの顔は本当に清々しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この日にもらったパワーで、私も来月のフルマラソン頑張りたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ママチャリ
での30km移動応援は太ももとお尻に
結構なダメージがあったけれど、とっても楽しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
来年は湘南走りたいなっ
(東京マラソンはずれたら・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
今回 私はランナーではなく、旦那サンとラン仲間の応援にっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
北風が吹いていて気温は低く、寒~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でもお天気は雲ひとつないスッキリとした快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
富士山クッキリ、絶好のマラソン日和でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/359b7e1fe9562e0bd8af70c8ca67e7bf.jpg)
応援隊の私たちは8時30分の開店と同時に、レンタルサイクルをGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
スタート地点に戻り、仲間を見送りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スターターにはQちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
みんなウォ~と言いながらQちゃんに手を振りつつ、元気いっぱいに
走り出して行きましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/e0224b712a28d367bf0e00f2c68f05c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/9560f101112215f3995c16cf3da04a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/f705c2cc9e0d7234f27546745a799790.jpg)
ここから、私も本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先回りして応援するために、ママチャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかし序盤から道がわからなくなったり、道路を横断できない箇所では
歩道橋を渡ったりして時間がかかってしまい、旦那サンに全く追いつかず
往路での応援や食料供給ができずに終わってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/28e5a64f269b44d2520431a0bb0d78b7.jpg)
15km手前(復路25km過ぎ)大磯辺りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
いいタイミングで往路を通過する仲間にも応援でき、
しばらくすると早くも復路にトップランナーがやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さすが、速い速い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
メガホン片手に、それから続々とやってくる復路のランナーに
「がんばって~」「ファイト~」「ナイスラ~ン」などと声をかけると、
ほとんどのランナーの方から「ありがと~」「は~い」と笑顔で
お返事が返ってきて、すっごくうれしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
25km過ぎでもまだまだ元気そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
みんなキラキラ輝いていてとてもステキでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
中にはニワトリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
猫になってるお姉さんなどがいて見ていて楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/0aff29e6d14179521b9c42d97a3dd527.jpg)
通過する旦那サンにエネルギーゼリー等を渡し、私は再び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
追いかけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
歩道では危険なのでスピードも出せず、同じペースで進むのがやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
飴やチョコ、オレンジジュースを渡しながらしばらく並走しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/5dfbd0aebbbd25978d900bc4589742b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/939dacdd3478513644dae0b245604501.jpg)
最後はゴール手前でみんなを迎え、応援終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ココは写真撮影ポイントになっていて、42kmを走ってきたのに
みんな元気にポーズしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
完走したみんなの顔は本当に清々しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この日にもらったパワーで、私も来月のフルマラソン頑張りたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ママチャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
結構なダメージがあったけれど、とっても楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
来年は湘南走りたいなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
各位
拝啓 花の便りが聞かれるころますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
この度、今年5月1日(あと41日間)、中国北京の
第六回万里の長城マラソンを開催することになりました。
この度このイベントにご賛同、ご協力、ご参加してくださる皆様を
探しております。
本ホームページをご覧の上、ご多忙のところ
お手数をおかけ致しますが、ご検討くださいますよう
お願い申し上げます。
http://www.greatwallmarathon.jp
http://www.greatwallmarathon.com.cn/
こちらのホームページには日本語の他に中国語、英語の
ページもございますのでご参考願います。
お互いにリンクもお願いいたします!
敬具
--------------------------------------
万里の長城マラソン責任者
朱 貴華
greatwallmarathon_japan@yahoo.co.jp
--------------------------------------
筋肉痛にならなかった
・・・で、万里の長城マラソンって何か関係あるの
あとはオケツが痛かったのら~
しかも日焼けしちゃって顔がヒリヒリ→今日薄く
皮がむけちゃってカサカサよぉ
万里の長城マラソンは良くわからないのです
チャリ応援、お疲れ様でした
当日はmakironさんや仲間の応援もあって、いつも以上に頑張る事ができたんだ。
感謝、感激です。
2月の東京マラソンでは応援を! 今回の湘南マラソンではRUNを楽しむ事ができて、マラソン熱急上昇中です
スカ~ッとしたお天気
とっても気持ち良さそうで羨ましかったです
ポリスマンさんやみんながとても楽しそうに快走していたので
応援側も沢山パワーをもらい、本当に楽しかったし
感動でした
マラソン熱を保温しながら、また色々と一緒に楽しみましょうねっ
来月かすみがうら目指して頑張りましょう。
それにしてもローテーションかぶりますね♪
ほんとshinodaさんとは、ほぼ同じレースに出てますねっ
いつか会場でお会いできるかなぁ
かすみがうら・・・私は初参加なのですが、shinodaさんは
出たことありますか
当日はこの時の湘南のような快晴
お互いに楽しみながら頑張りましょうね~