以前にロービームをHIDに交換しました。ロービームは白色なのですが、その他のランプ類が電球色です。色違いがはっきりわかり、ちょっと違和感があったので、全てのランプを白色に交換することにしました。
交換するランプは、ポジショニングランプ、ハイビーム、フォグランプの3種類です。
【ポジショニングランプの交換】
ランプはLEDに交換します。ある程度明るさが必要なので21個のLEDが付いたT10を購入(若松通商 千石電商)しました。購入時、どのくらいの明るさがあるかわからないので、取付け前に点灯し確認しました。(下の写真)色は白、明るさもOKです。
左:オリジナルランプ(12V5W)、中央:LED点灯時、右:LEDランプ
オリジナルランプとLEDランプ
ここで、LEDを取り付けるソケット部分とLEDをテーピングし外れないようにします。取り付ける場所がハイビームランプ内あり、この中に落ちたらヘッドランプユニットを取り外さない限り取れなくなるからです。(下の写真参照)
片方を取り換えた状態で スイッチON ワクワク 昼間だけど色の違いがはっきり判ります。やったー
明るさが分かりずらいため、暗くなってから再度確認しました。昼と違ってこんなにも色や明るさの違いがあるとは思っていなかったので感激です。
【ハイビームとフォグランプの交換】
ハイビーム用とフォグランプ用のランプを購入(ビバホーム)、ハロゲンランプではあるが5100Kの色温度があります。取替えは至って簡単です。ハイビームのランプを前から見てボンネット内を探します。見つけたら、反時計回りに回してランプを外し、カプラを外し、新しいハイビームランプと交換ます。後は外した手順の逆を行い取替え完了です。(場所がわかれば5分程度で交換できます)
ここで、ちょっと休憩・・・・・オリジナルランプとHIDクラスのハロゲンランプとHIDの比較です。ロービームに取り付けて比較しました。色の違いがはっきりわかります。
次に、フォグランプの交換です。フォグランプはバンパーの下から取り換えます。(自動車の説明書に書いてありました)ってなことで、下をのぞくと
こんな具合です。2か所のネジを外しプラスティックのカバーを下に押し曲げてから、手を入れて、フォグランプを反時計回りに回して外します。
ハイビームと同じようにカプラを外しハロゲンランプと交換し、元に戻します。これで交換は終了です。(こちらはハイビームのようにはいかないです)
全てのランプを交換した時点で左右の違いを確認します。どの位違うか ワクワク です。
ちなみに、左のロービームは比較するためHIDからオリジナルのランプに戻してあります。全てが同一色になり違和感がなくなりすっきりしました。ついでに気落ちもすっきりです。暗くなってきたので、残り半分は後日にすることにしました。ついでに、この状態で走行したらどうなるか見たくなったので走ってみました。感想は照射した場所での見易さがはっきり違うのがわかります。ハイビーム、フォグランプも点灯し確認しましたが見易さに違いがでます。特にHIDは断然オリジナルに比べて見やすいです。
走っていて気が付いたのですが、室内灯が全て電球色であるのが・・・・・これは、外ばかり変えても中身は変わらないので、いっそのこと電球色を一掃しちゃえって思い次回は室内灯、トランクルームのLED化をやろうと思います。
お楽しみにね・・・・・
参考
フォグランプをレモンイエロー(3000K)のHIDに交換する予定です。雨の日等の安全走行を考えると発行色が白だと濡れた路面に光が反射しないので見ずらいらしい(実際にまだ走ったことがないのでわからない・・・)ので、HID(レモンイエロー)だと光量もあり相手にわかりやすいだけじゃなく自分も見やすくなる(これも実際につけている方の聞いた話)ので交換しようと考えています。
今回の作業でHIDに交換する時のためにフォグランプに対応したヒューズBOXが、どこにあるか確認しておきました。場所は助手席の足元、グローブBOXのした奥にありました。