今期最後の釣りに山形へ行きました。今回は山中で迷子になってしまった話です。
2024年9月25日 幻の大桶沢
以前、1回だけ行ったことがあります。その時は、地図を持たずに行ったので、
たぶん最初の支流より手前で終わっています。(下の地図で☆より手前)
今回は、最初の支流の出会いまで行ってから釣りをする予定でした。(☆印より上へ)
6時15分出発
山小屋を出発、車の後ろに踏み跡があります
藪や倒木があっても木に目印があったので、迷ううことなく進むことができました。
沢を渡るところで、踏み跡も目印も見当たらず、
周りを探しても見つからないので、
6:30着
スマホの地図アプリで現在地を確認し、沢の右側を登ってる感じで
登山道が記されていたので、そちらへ進みました。
最初は、何となく踏み跡らしきに見えたのですが、
登って行くうちに急登になって沢から離れていきました。
ここで、以前は登山道が九十九折りになっていたのを思い出し、
再度、地図で確認(7:00頃)したら登山道から離れて100m程登って
いるのがわかりました。
背丈を超える草木
戻って道を探すか迷ったのですが、頂上付近は緩やかな勾配になっていて、
そこから、左へ進めば登山道に出られると思い、このまま頂上付近まで60m
の急登を登って行きました。
同じような景色が続きます
7:30頃
何とか無事に登って、そこから登山道を探したのですが見つかりませんでした。
中々登山道には近づきません
8:15~8:30頃
この時点で「道に迷ってしまっている」ことに気づきました。
登山道は?
自分の場所は確認できます。が、進みたい方向へは素直に行けません。
(地図上は直線になってますがジグザグに進んでます)
仕方なく来た道を戻ろうかと思ったのですが、道なき道を登ってきたので
戻れる自信もなく、また、45度近い坂を下るのは危険なので、登山道の
方向へ斜めに下ることにしました。
途中、沢がありましたが、沢には降りずに巻きやすい場所まで登って、方向確認し、
奥から手前にきました
下って登ってを繰り返して、地図を見ると登山道を跨いでいました。9:00頃
しかし、ここまでくる間には、登山道も踏み跡も見当たらなかったのです。
相変わらず変わり映えしない景色が続きます。
ここで、登山道を見つけるのを諦め、大桶沢へ行くのも諦め下ることにしました。
ダム湖の方向
9:10頃
周りを確認すると、先程巻いた沢が見えたので、沢の方向に下って行きました。
すると、ピンクのテープを見つけて登山道に出られました。
やっとの思いで見つけた登山道、一旦はここから大桶沢へ向かいましたが、
登山道があります
登りがきつく感じて、くじけた気持ちをたてなおすことができず、
結局戻ることにしました。
目印あり
帰りは、各所に目印があるので、迷うことなく、最初に間違えた沢の場所に
戻ってきました。
9:25頃
ここで、周りを確認しました。すると、踏み跡らしきはあるのですが、
目印はずっと先にありました。
また、地図をよく見ると、沢を登っているのがわかります。
実際の登山道は
九十九折りで登っていて、沢を何度も跨いでいました。
道迷いの全体図です。(9:25~9:00とその上の峠まで登山道は九十九折になってます)
結果、登山道が見つからなくても、地図の通り沢に沿って登って行けば、
登山道に出たのです。
とりあえず、無事に車に戻ってこられました。
反省として、
最初におかしいと思った時に、面倒と思わずに戻っていればと思います。
また、山中は周りが見通せないのと、景色が変わり映えしないので、自分がどこにいるのか、
分からなくなるのと、藪などで素直に進みたい方向に行けません。
来年チャンスがあったら、リベンジしたいです!!