野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

山形・福島(6月中旬)釣り

2019年06月24日 01時10分46秒 | Weblog

今回も山形の野川に行ってきました。木地山ダム上流へ通じる林道が来月から通行止めになるため、梅雨の時期だけど6月16日から行ってきました。

(工事期間:7月1日~9月10日まで)

6月17日(月) 雨

朝から、激しい雨。午後から小降りになってきたため、少し濁りはありましたが支流で釣りをしました。

長井ダム 竜神橋

 

野川本流

 

6月18日(火) 晴 

野川支流の砂沢に入りました。本流の合流点から2Kmくらいはザラ瀬がメインです。

 

 

ポイントにはしっかり魚は着いていました

 <小熊と遭遇・釣り始めた所から約1Kmあたりで3m程の崖の上でガサガサ、音の方向をみたら小熊を発見。小熊の方が先にこちらを見つけたみたいで、林の中へ走り去っていきました。その後は熊のことが気になって、声を出したり、辺りをキョロキョロと暫くは釣りになりませんでした>

 

更に支流へ、沢筋は細く、ゴーロ状になってきます。まだ、上は雪渓が残ってました。

 

雪渓を超え、砂沢合流点から約1.5Km程で、落ち込みが現れます。

 

 

落ち込みを超えて、更に上を!すると5m程の滝が、その上には3m程の滝があります。

 この日は、落ち込みでの2匹をゲットし、刺身と塩焼きで食しました。その他は、落ち込みと、滝坪に放流しました。

 

6月19日(水) 雨

中ノ沢に入る予定でしたが、雨で断念、ネットが繋がるところまで、降りて、天気予報を確認したところ、今日1日は雨。

また、昨夜の地震の被害状況等をこの時に知りました。この先もあまり天候が良くなさそうなので、温泉に入り、福島へ移動しました。夕飯は喜多方ラーメンをいただきました。

 

<高畠駅にある太陽館の温>

 

6月20日(木) 晴

塩ノ岐川の上流、大堰堤の上に入る予定でしたが、車が3台止まっていて断念、行き当たりばったりに入った沢が結構楽しめました。

塩ノ岐川を渡る橋から見る大堰堤

 

 

 

 

 

 この日、残念なことが、夕食後、林道から国道に出たところで、ザザザッってイヤな音がした

即、左に車を止めて確認したら、運転席側の前輪のタイヤがペシャンコになってました!!

タイヤ交換ができる安全な場所までゆっくり移動し暗い中、予備タイヤに交換しました(泣き)

パンクした右前輪タイヤ

 

6月21日(金) 晴

朝、9時過ぎにパンク修理のため、整備工場入り、簡単に終わるかと思ったら、タイヤの側面からエアー漏れ、どうも、落石でタイヤの側面を傷つけてしまったようです。

結局、修理ができず、Newタイヤに交換する羽目になって予定外の出費でした。また、タイヤが取寄せになったため、午後2時過ぎまで足止めになってしまいました。

でも、整備工場で代車を出してくれたので、これまた、近くの小沢で釣りを楽しみました。

ちびイワナです

 

今回は、当初の予定であった上流への放流ができたこと、想定外のことがありましたが、無事帰宅できたことが良かったかなっと思います。

 

コメント (3)

フィルムスキャナーがやってきた!!

2019年06月11日 13時45分41秒 | Weblog

フィルムカメラを掲載した後、写真の整理をしていて、家族写真や旅行の写真等々フィルム写真が沢山出てきました。

今はスマホで撮ってそのまま保存できます。また、パソコンでも簡単に写真が見られます。ところが、フィルム写真では、フィルムを写真屋さんに出さないと見れない等手間がかかります。

そこで、手軽に家でもフィルム写真をデジタル化できればと、フィルムスキャナーを購入しました。

購入したのは、「ケンコーフィルムスキャナー KFS-500mini」です。(お手頃価格です)

大きさは片手で持てる程度です

これは、モニタはついてません、画像を見るには、パソコンが必要です。電源はUSBから供給されます。

下記写真がスキャンした画像です

使い方は、意外と簡単、「手動のスライド写真」を見ている感覚でパソコンに取り込めます。

これで、保存したい写真は簡単にデジタル化ができます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下、準備と使い方を記載します

 

<準備編>

1、付属のソフト「Media Impression 2」をインストールする

付属のCDをセットすると下記画面が表示します。

Media Impressionをクリックします。(インストールが開始します)

インストール後、下記アイコンがデスクトップにできます

2、本体をUSBに接続する

 

<スキャナー編>

1、フィルムを専用ホルダーにセットします。

赤い丸の部分にフィルムの端をセットします

2、フィルムホルダーを本体の▼マークに合わせて挿入部にいます

本体の右側から挿入します

3、Media Impression 2を起動⇒取得をクリックします⇒フィルムスキャナーから取得 をクリックます。(赤丸)

 

 

4、取得を情報を設定します。基本的にはデフォルトで良いと思います

画質等を良くしたい場合は、「画質:最高画質、DPI:3600」に設定変更すると良いと思います。

下記がDPIの容量の違いです

 

5、「OK」をクリックすると、フィルムスキャンが開始され、画像が表示します。

スキャンしたい画像までホルダーを移動し、スキャンボタンをクリックします。4~5秒程度で保存されます)

画像の保存は 3項の「保存場所」に保存されます。

 

 

 

コメント (5)

windows7のアップデートエラー(現在サービスが実行されていない・・・)の対処

2019年06月06日 12時02分36秒 | パソコン

パソコンは Dynabook SS M42210E/3W (2008年6月)です。現在OSはwindows7(64bit)です

windows7は2020年1月14日にサポートが切れるため、近い内にはwindows10へアップグレードを考えて

最新の状態にしようとしたら、「現在サービスが実行されていないため、Windows Updateができません・・・」が

でて、確認ができませんでした。

 

下記画面にて、「更新プログラムの確認」をクリックしたら、メッセージが出てアップデートができませんでした。

 

表示されたメッセージ

 

上記問題の対処方法については、下記URLにて記載されています。

(Microsoft Japan WSUS Support)

https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2017/12/07/win7-0x80248015/

 

原因はMicrosoft Update サイトに問題があった。しかし、対処後も同事象が出ることがあったため、Windows Update クライアントの情報をクリアするバッチがでました。

 

バッチをダウンロードした時の一部手順について、追記します。

手順②でファイル名はtxtになっています。ダウンロード後に拡張子の変更をします

ダウンロードした時のファイル名

 

拡張子を txt→bat に書き換えます

 

手順③で

保存したファイルを右クリックし、[管理者として実行] を選択し、バッチファイルを実行します。

 

 

バッチを実行した後、更新プログラムの確認ができることを確認してください。

 

 

コメント (1)