このGW中には柏餅、粽(黒糖味)、いばら餅、などをいただき過ぎました
と、言いながらも藤原牡丹園の帰りに昨年同様、いばら餅を買ってきました
作年日記にも書きましたが、いばら餅には思い入れがあって
これだけはやはり外せないからです
でも、それも今日を境目に甘い物断ちをしようと昼食時に軽く決意をしました^^;
なのに、その決意が簡単に崩れることが発生しました
あ、藤原牡丹園画像整理中なんで
少しずつUPしていきます
GW最後の日とあって賑わいもまぁまぁってとこなんでしょう
向こうに見えるは、パークゴルフです、子供の声も聞こえていました
園内には子供の遊び場、エアーハウスが設置されていました
で、甘い物断ちの決意がくずれたその訳はと言うと、これです^^;
ちょっと、話せば長くなるのですが、しばしのお付き合いを^^
牡丹園の帰りにあるコンビニに寄りました
イートインが出来るお店なのでそこでお茶と広島風のお好み焼きを食べました
その時、EDYカードに¥2,000のチャージを先に済ませてから
支払いもそのカードでしました
¥10,000出してお釣りは¥8,000也
で、今日、仕事の帰りにスーパーに寄りレジを済ませようとして
あれ?あるはずの¥8,000が無い!?
私の勘違い?いやいや確かに昨日のチャージを済ませたお釣りがあるはず・・
・・私、昨日のことも忘れてる・・とうとう本格的に来たか・・^^;
車に戻ってから思い出してみた
「暖めますか?」って聞かれたので
「はい、こちらでいただいてもいいですか?」
「では、トレーでお持しますので先に席に付いてお待ちください」
とても素直な私はそのままお釣りも貰わず・・
って、言うかぁ
店員さんも、お釣りを出す様子も無く
流れるように促されて席に付いたお河馬さんのmakoだったのを思い出した^^v
食べている間も店員さんもmakoも気付かなかったのです・・
そのまま帰ってきたのを思い出し
ダメ元でTELをしてみました^^;
運良く、その時の店員さんがいらして話は早くて済みました
何時頃に入店して、何を買ったか、
それに、イートインでしたからきっと店員さんの記憶に残っているハズ・・
付け加えて、このようにも質問してみました^^v
「レジ点検の折ですが、もしかしてプラス¥8,000になってはいませんでしたか?」
「えっ?・・はい、確かに¥7,600ですが、プラスが出てました」
「私が点検しましたから、確かに¥、7,600でした」
「そうでしょ?あとの¥400は、レジ操作の誤差だと思いますね」
「・・・はい、そうですね・・・」
これってmakoの誘導尋問に誘導されているかのようでした^^vvvvvv
「お住まいはどちらでしょうか?お届けに上がります」
「今日は無理ですから明日9:00以降ならお届けできますが」
・・・う~んそれは、ちょっと言い方に問題だありだナ・・・
こっちにも都合ってものがありますからね
そちらの都合で物を言っちゃちゃダメっしょ^^v
そう思ったけど、「姐」さんになる訳にもいかず、そこは良い人になってこう言った
「いいわよ、今から私の方から伺いますから、あなた、何時までそちらにいらっしゃる?」
「いえいえ、こちらから伺いますから・・」
判らない人ね、そちらの都合でまだ物を言ってる
makoならこう言うナ
「申し訳ありません、今すぐにでもお届けにあがるべきところなんですが・・・」
それからのことでしょうが・・
「わたしもぼーっとしてましたからね、私が伺うからいいですよ」
「私は、〇〇と申します、あなたのお名前うかがっても宜しいでしょか?」
「はい、申し訳ありません、Kと申します、ではお待ちしております」
ふふ、makoならもう一言こう付け加えますよ
「お気を付けてお越くださいね」
てな訳で
封筒に入れられたお金を受け取り
「あなたが今日のシフトに入って下っていて話しが早くて良かったわ」
って帰ろうとしたら
白い紙袋を渡そうとされました
「ご迷惑をおかけしました上に、わざわざ来ていただいたのでほんの気持ちですが」
「いいの、いいの、それ、あなたの自腹でしょ?」
図星^^
「でも、遠いところ来ていただいて、ほんと、すみませんでした」
「私の気持ちがすみませんので」
てな訳で頂いて帰りました^^
店員さん良かったね~makoで
以前に聞いた話ですが、ガソリンスタンドのスタッフが蓋を閉めるのを忘れて
桑名から名古屋まで今すぐ持って来い!
タバコの投げ捨てでもされたらどうしてくれるんだ!
これとは、また、違った話かぁ~^^
ま、これにて、makoのお河馬騒動には自分ながら呆れ果て
甘い物禁止令をお昼に誓ったばかりなのに、うらめしく眺めているのでございます~^^v