冬至
♪♪・・・
今日は冬至。
事務所での仕事を早朝に済ませておいて。モニターを見ながら接客にも入る。一通り終ると外の掃除にも出る。まだ暗かった外は朝陽に染まる田んぼや遠い山々。今年は更に、工場の煙が逆光の朝陽に浮かびあがり、生きている街という感じだった。あれ、いいかも。どこかいい感じに撮れる場所はないものか。あれ、難しいだろうな・・♪
これは今年の2月に撮ったもの。オレンジ色に染まる景。凛と張り詰めた空気感の中に背に受ける朝陽の暖かさを感じた。時刻は7:00頃だったかな。それにしてもこの影、誰やろ^^; もっとおしとやかに撮りなはれ!
さて、コロナ、イギリスでウイルスの変異。2、3週間に1回は変異しているらしい。感染しやすくなり、ワクチンが効きにくくなるらしい。日本ではまだ確認されていないらしいけど時間の問題らしい。ったく、コロナめ! 休息の日が絶対来て欲しい。
さて、市販のスウィーツ。パンコーナーにスポンジ生地の中にキャラメルソースクリームが in している。それだけでも満足だけど、苺をトッピングしてみた。生クリームがないけど、十分に想像したお味になって我ながらniceideaだと^^; コーヒーもキャラメルテイスト。
蓮根と茄子にミンチをサンドして。天ぷらにするところを多目の油でソテーして。ポン酢でいただきました。で、トン汁の中には蓮根と大根と人参と茄子を。この茄子が原型をとどめず黒い皮だけがめだって。この黒いのなんやろ、そんなもん入れたお憶えないやん、と^^; あら、やだ、茄子だったと食べてみてから。・・ちょっとね、ちょっと前のことを忘れている、発症したのかな、洩れなく^^;
蓮根はあらかじめちょっとだけボイルして火の通りを早くしておいた。
最近、ユーチューブで今更ながらのカメラ機能の勉強を。スマホで見ていたけど、なんだ、タブレットで見れば良かったこと。100均で買ったこれに置いてみている。
→ 寝ながら見ているので、タイマーかけられるといいのにね。寝落ちしていいかなとも^^;
白息で背に陽光や写真撮る mako