要らないモノのこと
今日は暑い!30度超えですって! それは私が住んでいる神奈川県のことだけれど、いま松岡修造...
年末の大掃除 2018
大掃除に気合いを入れるほどのことはないように生活しているつもりですが、普段手が回らない...
珪藻土バスマットの手入れ
今使っている珪藻土バスマットはいつ買ったかなぁ?と思い、ブログを見返したら昨年10月29日...
床ワックスがけ
私にとって、大変だけれど好きな家事の1つが、床ワックスがけです。 古いワックスを剥がすの...
今日の断捨離 20180923
【捨てたモノ】 陶器の丼 2種4つ、コップ 1つ、深皿 1つ 【買ったモノ】 木製丼 2種4つ...
久々のセルフカット
もう美容院に行かなくなって3年。 セルフカットももう3年になります。 4月にセルフカット...
秋のお掃除 その2
ふだんついうっかり手を抜く掃除をする、秋のお掃除の第2弾です。 今日は玄関とドア関係です...
秋のお掃除
9月からパートの出勤日が減りまして、暇な時は暇という状況になりました。 したがってまたお...
新しいシーツ
シーツに穴が空きました。 薄くなっていていたのでそろそろ限界とは分かっていました。 シー...
漂白剤を使ったり、包丁を研いだり
職場で使っているマグカップの茶渋が気になったので、持ち帰って漂白したらとってもキレイに...