makoto's daily handmades

中目黒でランチ

前職で仲良くしてもらっていたIさんに誘われて中目黒でランチしてきた。

誘われたと言っても、Iさんと食事をしたのではない。
一緒に行ったのはMIFさん。
Iさんが通っている食の学校の卒業記念で、一日カフェの運営があったのだ。

私が食べたのは、牛すじの赤ワイン煮込みカカオ風味。
確かにこの味、カフェっぽい。
だけど…いくら友達が関わっているからと言っても、あまり美味しくなかったんだ(悲)
全体的に私には刺激が強すぎる味わいだった。
デザートにレモンシャーベットやコーヒーもあった。
ところがこちらもあまり私の口に合わない。

もしかして…以前よりも外食が減ったせいか、私の舌は世の中の味付けからずれてしまったのだろうか?
もし、この味付けで将来Iさんが開業することとなったとして、果たして私は彼女の店に顔を出すことが何回あるか?というくらい。

今すぐIさんが開業することはないと聞いているが、この味で経営していけるのだろうか?と思ってしまった。
MIFさんは別のセットメニューを頼んでいたが、感想は辛みのないタイカレーとのこと。
彼の感想は美味しかったとのことなので、ものによって美味しかったと言うことかな?
だからこそ、私の舌が時代遅れになっていると言うことなのだろう。

多分私はお世辞だとしてもIさんには、美味しかったと感想を言うだろう。
本音が言えない性格の私は、そのことでIさんに嘘をついてしまうかと思うと心苦しい。

コメント一覧

makoto
jun-sweetさんへ
今回はたまたま口に合わなかった…と、思いたいです。
私には全体的に味が濃い、胡椒で辛い、酸っぱいという印象で、1番美味しかったのはご飯。
ランチ料金税込1,000円。
この立地なら格安なので、珍しいランチを食べさせてもらった、と感じることにしました。
jun-sweets
こんにちは(^^)
外食、私もそんなにしないので、味がわかるかと言えばわからない気がします。
人によって味の好みもありますし、偶然にも好みのものではないものが当たったのかも^_^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飲食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事