もう寝ることを諦めた。
夜中だけどクッキーを作ろう!と思い立ち、午前2時すぎからクッキーを焼くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/8be579ada4e84a487b0967f8497b0364.jpg)
はにわクッキー(typeうろ覚え)
何となく埼玉県で出土した「踊る人々」というタイトルの埴輪ってこんなだったよなぁ…とペティナイフとストローでフリーハンドで切り出してみた。
3個切り出したら飽きたので、あとは丸型で型抜き。
材料は、卵、小麦粉、サラダ油、砂糖。あればバニラオイル(うちにはバニラエッセンスしかないので代用)やシナモンパウダーなど。
3時過ぎには焼き上がった。
バターは使っていないので、香りは乏しいが、サクサク触感だ。
完成に満足したのか、4時半くらいから睡眠。
5時半には夜勤明けのMIFさんの食事の準備で起き出した。
☆☆☆追記☆☆☆
私、こんなに寝付けなかったのは旅行前日以外では4年ぶりくらい。
寝不足で、今朝はコリン性蕁麻疹まで出ました。
でも昼間は一睡もしなかったので、今夜はグッスリ眠れることでしょう。
ちなみに、クッキー、美味しかったです。
MIFさんには「これ、甘くないなぁ」と言われました。
ちゃんと砂糖を入れているのですが、ワタクシ、修行が足りませぬ。