今日のわが家の夕食は15時15分。いつもは16時なので少し早めだ。
買ってきたとり天は、唐揚げと見た目が変わらない。
私はとり天をお店で食べたことがないので、こんなモノかなぁ…と思っていたら、MIFさんが「店頭で試食させてくれたけど、唐揚げとの違いが分からなかった」とのこと。
実際、私が食べてみても、唐揚げよりも衣が柔らかいけど味は唐揚げっぽい、と言う感想。
そしてMIFさんが「オレが思ってたのと違う。やっぱり「てんや」 でとり天食べないとダメか」と言う。
今回購入したのは大分県の専門店だという。
本場の専門店を超えた「てんや」のとり天、どんな味なのだろうか?
最新の画像もっと見る
最近の「飲食」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事