makoto's daily handmades

愛知県・臨海部を旅行してみた1日目

昨夜、自宅を出発してMIFさんと車で愛知県の臨海部を旅行することにしました。
私たち夫婦の友人Kくんは、20年ほど前に名古屋市内に住んでいたので、名古屋市には何度か来たことがある場所です。
彼が住んでいたのは名古屋市の少し東の方だったことと、当時はまだ伊勢湾自動車道も完成していなかった頃だったので、なんとなく来たことがない、通過しただけの地域でした。
そこで、今回の目的は、名古屋港水族館とリニア・鉄道館に行ってみたいと思い、出かけました。

ところが、途中で計画変更になってしまった1日目となりました。
写真が多めなので、お暇なときにご覧ください。

昨夜は、22時頃に自宅を出発。
急ぐ旅ではありませんから、東名高速道路の下りでゆっくり進み、富士川サービスエリアで車中泊です。
1年半ほど前に車中泊して以来です。
じつはそのときに、私が寝違えたのか、左股関節を痛めてしまってから車中泊は避けていました。
当時は無職だったので、仕事に支障はありませんでしたが、1か月くらい股関節が痛かったです。
そのため今回は寒さ対策とともにエアマットを持ち込みました。
お陰で私は快適でした。
MIFさんは自分なりに工夫はしていたようですが、明け方寒くて目が覚めたそうです。


まずは名古屋港水族館です。入口から南極観測船ふじを眺めます。


大人の入場料2,000円ですが、並ばないとチケットが買えない混雑さです。


奥に見える橋梁は、伊勢湾自動車道。


イルカショーの観客席の屋根が、トラス構造でつい目が向いてしまいました。


ベルーガ(シロイルカ)のプール。とても近いところでベルーガの様子が見学できて、驚き!


イルカショー。思っていたよりもプールが大きいことと、下の階では、ショー中のイルカが泳ぐ姿がガラス越しに見られます。
世界有数の水槽という理由が分かる、圧倒的な水量です。


イワシの水槽。イワシトルネードというショーではなくても、見ていて楽しい水槽です。


クラゲ。以前、大阪市の海遊館に行ったとき、資料提供のクレジットが「名古屋港水族館」と書いてありました。
当時は、名古屋港水族館を知らなかったので、いつか行きたいと思った思い出があります。
今日、5年越しでその思いが叶ったことになりました。


クラゲは本当に優雅でフワリとした泳ぎ方が、いつまでも見ていられます。


ウツボ。


イソギンチャク。子どもの頃、あまり海が身近でなかった私が、水族館でイソギンチャクが気に入った思い出があります。


ダイオウグソクムシ。初めて見ました。


この水槽は人工珊瑚礁。


こちらはホンモノの珊瑚礁。




私は熱帯魚にはあまり興味はなし、海に潜りたいという希望もありませんが、本当にこんなに美しいの?と思うくらいの世界が広がっていました。


お昼ご飯は、サメのカツカレー。初めてサメ肉を食べました。
白身魚と鶏肉の中間のような食感で、思っていたよりも食べやすかったです。

午後は、ウミガメや国内のカメの展示を見学しました。
本当は、ここでリニア・鉄道館に行こうと計画していましたが、この水族館が楽しすぎてゆっくり楽しむことにしました。
リニア・鉄道館は、まだまだ人気の施設で閉館にはならないだろうし、何よりも、この水族館を半日しか回らないだなんて、もったいないと思いました。


東海地方限定の缶コーヒーと、ペンギンの像。絶滅種だそうですが、最小のペンギンと最大のペンギンの比較像です。


南極で活躍したタロ・ジロ像。
以前、東京の船の科学館で、タロ・ジロゆかりの地で、名古屋港に像があるという展示を見た覚えがあります。


南極観測船ふじのスクリュー。これが2つついているそうです。比較するモノがないので分かりにくいですが、とても大きくて、大きさに驚きです。


南極探索に使われた雪上車です。思ったよりもゴッツいという印象と、中が狭かったです。


南極の基地周辺の岩です。


名古屋港の検潮所。検潮所は初めて見ました。


MIFさんが「検潮所って知らないの?フロートで潮位の変化を調べるんだよ」と話していたら見つけた看板。「今どき、フロートで調べないのか!」と時代の変化を実感した様子。
私よりも海が身近にあったMIFさんと私では、ちょっとした施設にも反応が違うのです。


南極観測船ふじ。ここに係留されで、もう使われることがない様子。
中を見学することができますが、今日は行きませんでした。


名古屋港の税関。横浜税関は見たことがあるので、思ったよりも小さな建物でした。
よく考えれば、横浜税関は日本で1番の歴史ある税関ですね、比較対象ではなかったです。


看板をみて、「パイロットって、何?」と私。
MIFさんが「水先案内人だよ」。
私は「水先案内人は、ナビゲーターかと思ってた…」。
そう、私の英語力はそんなモノです。


よく見ると、南極観測船ふじの周りに、水先案内人や県警の船がたくさん係留されていました


ここは15時過ぎに出発したのですが、周りはイルミネーションがあるようです。
こちらはマーメイドのイルミネーション。光がないと、意外と骨組みだけだなぁ、と感じました。

今日はここから知多半島に向かいます。
夫婦共々、知多半島には行ったことがありません。
どんな景色が見られるのか、楽しみです。

コメント一覧

makoto
jun-sweetsさんへ
車中泊はあまりお勧めはしません(笑)
身体が痛くならないような対策が必要ですし、翌日はやはり少し寝不足になりますから。
名古屋港水族館に行ったら、イルカショーがとても良いと思っていましたが、ショー意外にも見所があって本当に行って良かったです。
水族館がお好きなら、とてもお勧めの施設です。
jun-sweets
こんにちは(^^)
車中泊はしたことがありません。
態勢が辛いと眠りにくそうな気がします。
シロイルカ、可愛い(*^^*)
ずっと見ていたいなぁ
パイロット、私もわかりませんでした。
語学力は全くなしです(^^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「遠出」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事