![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/2303915401a336aed20cd67ee9a8bfa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/1b8a34bf78c734309904e60b0eec3e3c.jpg)
毛糸は、マラブリゴのリオスで色番は失念(購入したのは8年くらい前)で、再生した毛糸。
編み図は、毛糸ピエロさんの無料編み図より「後ろスリットのベスト」を参考にアレンジしました。
試着してみたら、小林よしのりさんの漫画「おぼっちゃまくん」に出てくる貧ぼっちゃまくんの衣装を思い出しました(苦笑&古ッ)
着心地は割烹着を着ている気分です。
この毛糸の編み棒の号数は8~10号が標準だそうですが、私には固い編み地になってしまうので、このベストは13号の編み棒で編んでみました。
またこのデザインは意外と道具が必要です。
棒針2種、かぎ針2種、輪針、毛糸の綴じ針、縫い針など。
私はたまたま持っている道具で作れたのでラッキーでしたが、初心者には道具を集めるだけで毛糸よりも高額になってしまうかも。
意外と毛糸も余ったので、あまり毛糸も何かに使いたいです。