毎日暑くて暑くて・・・・外に出るのが嫌になります。
ブロ友さん達の冷や汁の焼き味噌作りも、もう2回目だとおっしゃいます。私も遅ればせながら、<冷や汁の素>焼き味噌を作りました。ある人に(?)お買い物を頼んだら、いりこの粉末を買って来てくれました。でも、フードプロセッサーで粉砕するから、粉でなくてもいいんですが、「粉の方が便利やろ!」と、少し得意顔なので、「そうね。ありがとう」と、感謝しました。暑い中、買い物に行ってくれましたから。ずいぶんお店の中を捜したそうです。お店の人に聞けばいいのに・・・と、思いますが、 <聞く>という事はしない人です。

簡単お手軽材料です。魚も冷凍庫のアジの干物を焼いて、簡単に。分量は適当です。味噌はちょうど使っていた残りが800gあったので、3回に分けて、トースターへ

<ゴーヤ>
うちのゴーヤは今年は全く駄目です。葉っぱに斑点がいっぱい。どうも、病気になったみたいです。小さいのが一本なってますが細く、これ以上大きくなりそうにありません。

原因を色々考えましたが、わかりません。肥料のやりすぎの様な気もしますが。もう、来年は小学生に戻って、朝顔の観察をしようかな!!!
ブロ友さん達の冷や汁の焼き味噌作りも、もう2回目だとおっしゃいます。私も遅ればせながら、<冷や汁の素>焼き味噌を作りました。ある人に(?)お買い物を頼んだら、いりこの粉末を買って来てくれました。でも、フードプロセッサーで粉砕するから、粉でなくてもいいんですが、「粉の方が便利やろ!」と、少し得意顔なので、「そうね。ありがとう」と、感謝しました。暑い中、買い物に行ってくれましたから。ずいぶんお店の中を捜したそうです。お店の人に聞けばいいのに・・・と、思いますが、 <聞く>という事はしない人です。

簡単お手軽材料です。魚も冷凍庫のアジの干物を焼いて、簡単に。分量は適当です。味噌はちょうど使っていた残りが800gあったので、3回に分けて、トースターへ


<ゴーヤ>
うちのゴーヤは今年は全く駄目です。葉っぱに斑点がいっぱい。どうも、病気になったみたいです。小さいのが一本なってますが細く、これ以上大きくなりそうにありません。

原因を色々考えましたが、わかりません。肥料のやりすぎの様な気もしますが。もう、来年は小学生に戻って、朝顔の観察をしようかな!!!