ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

へびうり

2013年08月16日 | 美味しいもの
今年も<蛇うり>をお隣さんからいただきました。お友達からもらわれたうちの1本をいただいたのですが、今年も1メートル4センチありました。今年のはあまりくねくね曲がっていません。でも、やっぱり蛇のような筋が入っています。しかし、こんな暑い中、へびうりも元気によく育つものです。やっぱり、インド原産だからでしょう。
昨年は、お隣さんや夫の手を借りての撮影会でしたが、今年は<蛇うり>に自分で立ってもらいました。

  



  
長く伸びるので、お友達は棚を作って育てておられるそうです。見てみたい気がしますが、ネット検索したらこんな写真がありました。



そして、こんなにきれいな白い繊細な花が咲くようです。



昨年はインド原産らしいからと、カレーに入れたら溶けてしまいましたので今年は普通に酢の物にしました。



少しだけ、ぬか床に入れましたが、中が空洞なので、半日で漬かりました。




<ブログ再開しました>というわりには、なかなか更新できません。10日ほどPCのない生活をしていた時の、のんびりが身についてしまい、新しいパソコンでいろいろ作業することがあるのですが、なかなかできません。でも、とりあえずプリンターの接続はしました。
インストールは簡単だろうと思っていましたが、買った時のCDは8に対応してないので、富士通の電話サポートにお願いしました。

機種やパスワードや、シリアルナンバーを準備していましたが、「ケーブルがあれば、簡単ですよ」と言われ、今までワイヤレスで使ってるので、ケーブルは捨てたと思っていましたが袋の中に入っていて、ほっとしました。 PCとプリンターをケーブルでつないだら、サポートのお姉さんは、「プリンターに『今度使うPCはこれですよ』と、今情報を送っています。」と、私のような前期高齢者にもわかりやすいように説明してくださいました。声で年齢がわかるのかしら?