9月12日(土)
ホテルで朝食の後、バスでボストンの市内観光
<ビーコンヒル>
富裕層が住む高級住宅地で茶色い建物が並んでいた。きっと室内は超豪華なんだろうな。カナダのプリンスエドワード島で泊まった、グレートジョージというホテルがこんな茶色い建物だったが雰囲気が似ている。イギリスからの流れだろうか。レンガと石ころの細い道は夜にはガス灯がともるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/9a299e009cb7a9f2476ff64b72b93d0e.jpg)
<マサチューセッツ州議事堂>
正面左端にあるジョン.F.ケネディーのブロンズ像
<ジョン.F.ケネディーライブラリー>
ケネディー元大統領にまつわる、多くの展示物を見た。 アメリカの古き良き時代の生活様式や、大統領選挙の様子、ジャクリーン夫人のドレスの展示などを見て回った。外国からの贈答の品も展示されていて、日本人形もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/20d72deb55e4132c564448ebffaf2697.jpg)
<ハーバード大学>
アメリカ最古の大学 広いキャンパスの中を見学したが、たくさんの建物がありいくつか説明を聞いたが、全部その場で私の頭の中を素通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/83213ceeaa9dcc8858a7afe3a6784362.jpg)
唯一覚えているのが、ジョン.ハーバードの銅像の前で聞いた話。この人は創始者でなく多額の寄付と、本を寄贈したという人で、顔も本物をモデルにしてないそうだ。後で作ったから、写真もなかったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/75a8565dd02e6c5c2ae0ea3d42ed6355.jpg)
昼食はピザだった。”でっかいピザ”サラダも大盛り
その後また5時間かけて、ニューヨークへ
夜はニューヨーク・マンハッタンの夕景を見ながらの食事。今日は魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a9/e5cb32d6c4499cddf97659a27f918107.jpg)
エンパイアステートビルが青白くそびえていた。前に来た時も上に登れなかったが、今回もだめ。高い所から見る景色の好きな私としては、残念なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/a0790653b48c352da3d0bca88fd0bf42.jpg)
泊まったホテルはマンハッタンの外、以前Hillzさんに連れてきてもらった時は、タイムズスクエア―の近くの「クラウンプラザ・マンハッタン」だった。
あの時は良かったなあ!!
三日目 ニューヨーク マリオットニューアーク エアポート(泊)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ホテルで朝食の後、バスでボストンの市内観光
<ビーコンヒル>
富裕層が住む高級住宅地で茶色い建物が並んでいた。きっと室内は超豪華なんだろうな。カナダのプリンスエドワード島で泊まった、グレートジョージというホテルがこんな茶色い建物だったが雰囲気が似ている。イギリスからの流れだろうか。レンガと石ころの細い道は夜にはガス灯がともるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a1/bdb67e451d5eabe99083211f0509854b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/9a299e009cb7a9f2476ff64b72b93d0e.jpg)
<マサチューセッツ州議事堂>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/e9641a4099985bdc3dfb9873cd5afa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/172bb470f7bb922223a65930fb635096.jpg)
正面左端にあるジョン.F.ケネディーのブロンズ像
<ジョン.F.ケネディーライブラリー>
ケネディー元大統領にまつわる、多くの展示物を見た。 アメリカの古き良き時代の生活様式や、大統領選挙の様子、ジャクリーン夫人のドレスの展示などを見て回った。外国からの贈答の品も展示されていて、日本人形もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/5d7b9bee902b141479883228eddb731e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/bdc92a209697ee91dfd3e0b6da833760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/20d72deb55e4132c564448ebffaf2697.jpg)
<ハーバード大学>
アメリカ最古の大学 広いキャンパスの中を見学したが、たくさんの建物がありいくつか説明を聞いたが、全部その場で私の頭の中を素通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/eccc312688e8fd708bc6cadadc4f9036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/83213ceeaa9dcc8858a7afe3a6784362.jpg)
唯一覚えているのが、ジョン.ハーバードの銅像の前で聞いた話。この人は創始者でなく多額の寄付と、本を寄贈したという人で、顔も本物をモデルにしてないそうだ。後で作ったから、写真もなかったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/75a8565dd02e6c5c2ae0ea3d42ed6355.jpg)
昼食はピザだった。”でっかいピザ”サラダも大盛り
その後また5時間かけて、ニューヨークへ
夜はニューヨーク・マンハッタンの夕景を見ながらの食事。今日は魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/59c57d62965e1bee7717cc3bca36d816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/18/111edd5d15f28f0c3f5bd8bbd95c04b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a9/e5cb32d6c4499cddf97659a27f918107.jpg)
エンパイアステートビルが青白くそびえていた。前に来た時も上に登れなかったが、今回もだめ。高い所から見る景色の好きな私としては、残念なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/25fb99ccf2f650f54aa1ebc5b811f0fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/a0790653b48c352da3d0bca88fd0bf42.jpg)
泊まったホテルはマンハッタンの外、以前Hillzさんに連れてきてもらった時は、タイムズスクエア―の近くの「クラウンプラザ・マンハッタン」だった。
あの時は良かったなあ!!
三日目 ニューヨーク マリオットニューアーク エアポート(泊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)