昨年のイギリス旅行記書いています
2011年5月20日(金)
とうとう、旅も終りです。今朝はゆっくりした出発でホテルを10時ごろ出ました。
昨日グリニッジからホテルに帰る前に、ハロッズに寄りお土産を買いました。なんでも揃っていて楽しかったですが、すごい混みようで、さすが有名なデパートでした。

きらきらの照明の建物が高級デパート『ハロッズ』
二階建てバス 結局乗れなかった。乗りたかったのは私だけですが。

ロンドンで見かけたタクシー

地下鉄が便利でホテルも駅に近かったので、タクシーにも乗らなかった。
ロンドン(ヒースロー空港)発 11:45 ヴァージン・アトランティック航空

5月21日(土)
成田空港着 10:00
息子が迎えに来てくれていました。
息子 「お昼どこに行く?」
私達 「家で食べた~い。おにぎりと柚子白菜のお漬物とお味噌汁」
美味しかった。ベリーグッドでした。
イギリス旅行記 おわり
2011年5月20日(金)
とうとう、旅も終りです。今朝はゆっくりした出発でホテルを10時ごろ出ました。
昨日グリニッジからホテルに帰る前に、ハロッズに寄りお土産を買いました。なんでも揃っていて楽しかったですが、すごい混みようで、さすが有名なデパートでした。

きらきらの照明の建物が高級デパート『ハロッズ』
二階建てバス 結局乗れなかった。乗りたかったのは私だけですが。

ロンドンで見かけたタクシー

地下鉄が便利でホテルも駅に近かったので、タクシーにも乗らなかった。
ロンドン(ヒースロー空港)発 11:45 ヴァージン・アトランティック航空


5月21日(土)
成田空港着 10:00
息子が迎えに来てくれていました。
息子 「お昼どこに行く?」
私達 「家で食べた~い。おにぎりと柚子白菜のお漬物とお味噌汁」
美味しかった。ベリーグッドでした。
イギリス旅行記 おわり

日本人なんですね。
海外の食事美味しいと思う時もあるけど、やっぱりご飯が一番です。
鉄壁の献立ですね。
あたしも、出張や旅行から帰国したら
突然ご飯党に入党してます(笑)
以前からイギリス言ってましたね。
お母さんに親孝行してたら、幸運が舞い込むかも。両方のお母さんによ。(笑)
イギリス、もう一度行きたいです。
「ふん、人の旅行記なんて・・・」と、思う人がいるかもしれないのに。
あの標識は「この先にロータリーがありますよ。回れますよ」という標識だそうです。
イギリスからとんで、あちらに行く時の食事の話ですね。
私は最後の食事は、ステーキかな?
なんとかの川を渡るらしいから、カロリーの高いものを食べ、力をつけておきます。
元々好きだったので行きたい熱が沸騰
友人誘ったら「お金ないからダメ」
母を誘ったら「ビジネスクラスでだったら行く!」
自腹でビジネスかぁ・・・ 年に2度もビジネスはバチ当たるよなぁ・・・
行きたいなぁ・・・
何か、もう1度書く気力がありませんが、頑張ってみます。これもタイトルだけだったらどうしょう。
実は昨日、まろさんにコメントするのも大変苦労したのですが、まろさんのところもまさかタイトルだけだったりして。
帰国してからのおにぎり等が美味しかったでしょ、ということで、この世を去る前には何が食べたいか、という、どうでも良いことを書きました。それで、私はご飯とお漬物とお味噌汁です、という話。お粗末でした。
ハロッズで買った紅茶なるものをもらったことがあります。普通の味でしたけど。(私は紅茶の味は分かりません)
ところで、黒いタクシーの後ろに見える標識は見慣れないですね。何の意味でしょう。
どんなに美味しかったことでしょう。
友人とよく、人生最後の食事は何がいい?と話しあいますが、殆どの人が「温かいご飯とお漬物、おみそ汁があればベスト」と言います。
やはり日本人にはこれですね。