さて、続き行きましょう!!
マルキョーに到着した、我らが『ぐっびぐびツアー』御一行様、
とりあえず蔵の中に入り、やっと日除けができ、ほっと一息。
(本当にこの日は、ジリジリと直射日光をもろに受け、日陰を探しての町歩きでした(笑))
冷たい「おしぼり」が渡され生き返ります♪♪
そして、主人こと、4代目若旦那の説明をまずはフムフムと学習♪
蔵の「おしょうゆコーナー」をひとしきり見学☆
そして、待ってました~!!
事務所に戻ると、『しょうゆカステラ』 の ご試食 の登場で~す
疲れて血糖値が下がり、汗でミネラルも失った我々には
このスイーツは糖分・塩分も補給されて、本当元気になりましたき!!
用意されたお茶と『醤油カステラ』で至福の休憩後。
今回、特製に用意されたこんなかわいい
「さしみ醤油」の小瓶ちゃん(150ml)のお土産が配られました♪ (ただいま非売品!)
さて、お次は主人がもう少し引率してくれて、マルキョーの前の『お大師通り』を西へ進みます
四国88ヶ所の番外札所『大善寺』さんを主人がガイドしてくれまして。
(大善寺さんお隣は、私が自転車の改良を依頼した高橋自転車屋さん♪→準備準備ブログへ)
その前には、創業120年以上の『柳屋旅館』さんがあるわけです!!
素晴らしい趣のある玄関でまたまた冷たいお茶を一杯♪
私は何度もお邪魔させて頂いてますから、とりあえず座らせてもらって、体力回復に努めました(笑)
皆さんは、旅館内をプチ見学させてもらってました♪
『ぐっびぐび』にも参加してる、東京からの友人2名は、
当日夜は、こちらの『柳屋旅館』さんで素泊まりさせて頂いたんですよ!!
(女将さんが素敵で、さりげない気配りが本当に寛げたとのこと♪ )
そして、柳屋さんからほんの少し西へ歩いて、JAさんの駐車場でやっと(笑)
冷房の効いた(!)バスに乗り込めました♪
生き返る~~!!
2時間ちょっとのお散歩なのに、この猛暑で皆さんバテバテ気味だったかも(笑)
そして、お次は、『けんかま』 さんへバス移動♪
ちょうどお昼前だった為、工場のライン作業はお休みがちでしたが、
『第7回 かまぼこ板マンガ作品』 の展示が行われていて、見て楽しい見学でした☆
「けんかま」さん併設お土産コーナーで少し自由時間があり、
その後、バスへ乗り込み、お次は昼食場所となる『桐間公園』へ戻ります!!
そこで、今回の目玉でもあるであろう、『鰹のたたき』教室&実演 っなわけですが、
桐間へ着くなり、主人のお迎えにより、保育園から帰ってきた愛娘2人の怪獣が到着
コンビニのサンドイッチも手にし(笑) まったくその場の流れを無視した行動を開始・・・・
はい。 目玉体験がお写真残ってません(涙)
友人は、しっかりと「鰹たたき」の藁焼き体験をしましてご満悦♪
今回残念ながら、『新子(メジカ)』は漁が少なすぎたとかで、食べることは出来ませんでした
しかし、新鮮な、ぐっびぐびな甘~い『トビウオ』のお刺身は鰹と一緒に食べれましたよ!
(トビウオ。朝の魚市場で)
焼きあがった鰹はこちら! じゃ~ん!
鰹のタタキは、身をあつ~く切ってくれ、皿鉢(さわち)に盛りつけられ、
「塩」と「タレ」 で
たっぷ~り食べれました
東京からの友人も、「関東で食べる鰹と全く別物!!」って大喜びでパクついて、
しっかりとケーブルテレビさんと高知新聞さんの取材に応えておりました♪♪
最後はみんなで記念撮影をし、バスをお見送りして、『ぐっびぐびグルメツアー』は幕を閉じたのでした!
スタッフの皆さま、関係者の皆様、本当にお疲れさまでした!
ありがとうございました!
記念すべき第1回目に参加でき、本当に光栄ですっ!!
第2回・3回目も応援しております!!!!
私のブログの応援はクリックでお願いします!!
マルキョーに到着した、我らが『ぐっびぐびツアー』御一行様、
とりあえず蔵の中に入り、やっと日除けができ、ほっと一息。
(本当にこの日は、ジリジリと直射日光をもろに受け、日陰を探しての町歩きでした(笑))
冷たい「おしぼり」が渡され生き返ります♪♪
そして、主人こと、4代目若旦那の説明をまずはフムフムと学習♪
蔵の「おしょうゆコーナー」をひとしきり見学☆
そして、待ってました~!!
事務所に戻ると、『しょうゆカステラ』 の ご試食 の登場で~す
疲れて血糖値が下がり、汗でミネラルも失った我々には
このスイーツは糖分・塩分も補給されて、本当元気になりましたき!!
用意されたお茶と『醤油カステラ』で至福の休憩後。
今回、特製に用意されたこんなかわいい
「さしみ醤油」の小瓶ちゃん(150ml)のお土産が配られました♪ (ただいま非売品!)
さて、お次は主人がもう少し引率してくれて、マルキョーの前の『お大師通り』を西へ進みます
四国88ヶ所の番外札所『大善寺』さんを主人がガイドしてくれまして。
(大善寺さんお隣は、私が自転車の改良を依頼した高橋自転車屋さん♪→準備準備ブログへ)
その前には、創業120年以上の『柳屋旅館』さんがあるわけです!!
素晴らしい趣のある玄関でまたまた冷たいお茶を一杯♪
私は何度もお邪魔させて頂いてますから、とりあえず座らせてもらって、体力回復に努めました(笑)
皆さんは、旅館内をプチ見学させてもらってました♪
『ぐっびぐび』にも参加してる、東京からの友人2名は、
当日夜は、こちらの『柳屋旅館』さんで素泊まりさせて頂いたんですよ!!
(女将さんが素敵で、さりげない気配りが本当に寛げたとのこと♪ )
そして、柳屋さんからほんの少し西へ歩いて、JAさんの駐車場でやっと(笑)
冷房の効いた(!)バスに乗り込めました♪
生き返る~~!!
2時間ちょっとのお散歩なのに、この猛暑で皆さんバテバテ気味だったかも(笑)
そして、お次は、『けんかま』 さんへバス移動♪
ちょうどお昼前だった為、工場のライン作業はお休みがちでしたが、
『第7回 かまぼこ板マンガ作品』 の展示が行われていて、見て楽しい見学でした☆
「けんかま」さん併設お土産コーナーで少し自由時間があり、
その後、バスへ乗り込み、お次は昼食場所となる『桐間公園』へ戻ります!!
そこで、今回の目玉でもあるであろう、『鰹のたたき』教室&実演 っなわけですが、
桐間へ着くなり、主人のお迎えにより、保育園から帰ってきた愛娘2人の怪獣が到着
コンビニのサンドイッチも手にし(笑) まったくその場の流れを無視した行動を開始・・・・
はい。 目玉体験がお写真残ってません(涙)
友人は、しっかりと「鰹たたき」の藁焼き体験をしましてご満悦♪
今回残念ながら、『新子(メジカ)』は漁が少なすぎたとかで、食べることは出来ませんでした
しかし、新鮮な、ぐっびぐびな甘~い『トビウオ』のお刺身は鰹と一緒に食べれましたよ!
(トビウオ。朝の魚市場で)
焼きあがった鰹はこちら! じゃ~ん!
鰹のタタキは、身をあつ~く切ってくれ、皿鉢(さわち)に盛りつけられ、
「塩」と「タレ」 で
たっぷ~り食べれました
東京からの友人も、「関東で食べる鰹と全く別物!!」って大喜びでパクついて、
しっかりとケーブルテレビさんと高知新聞さんの取材に応えておりました♪♪
最後はみんなで記念撮影をし、バスをお見送りして、『ぐっびぐびグルメツアー』は幕を閉じたのでした!
スタッフの皆さま、関係者の皆様、本当にお疲れさまでした!
ありがとうございました!
記念すべき第1回目に参加でき、本当に光栄ですっ!!
第2回・3回目も応援しております!!!!
私のブログの応援はクリックでお願いします!!