8月1日。
当初の予定より、だいぶ遅くなり、
いよいよ宮城県女川第1小学校へ向けて、
短冊メッセージと、画用紙絵手紙を送れることになりました。
この日はケーブルテレビさんも撮影に来てくれ、
本当に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/bde54498f4b9716f9f2f70e4577eee37.jpg)
七夕様を一緒に飾った方が、
被災地へ「手縫いのおじゃみを贈るプロジェクト」を行っておりまして、
是非、一緒に送ってあげて。
とのことで、差し入れ預かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/9472f1c4094d485a0c316cb1b2eded61.jpg)
詰め合わせて、沢山の想いを乗せて、封入。
リサイクル箱でしたから、外箱もコラージュ。
この作業を終え、この長いようで短過ぎた
「すさき七夕かざり実行委員会」の活動も
一区切りつきました。
そして、8月29日。
なんと、長女の誕生日の前日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/69e8fd4b2c1a19167ff9b5e602d2f67e.jpg)
大きな封書が手元に届きました。
つづく
当初の予定より、だいぶ遅くなり、
いよいよ宮城県女川第1小学校へ向けて、
短冊メッセージと、画用紙絵手紙を送れることになりました。
この日はケーブルテレビさんも撮影に来てくれ、
本当に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/bde54498f4b9716f9f2f70e4577eee37.jpg)
七夕様を一緒に飾った方が、
被災地へ「手縫いのおじゃみを贈るプロジェクト」を行っておりまして、
是非、一緒に送ってあげて。
とのことで、差し入れ預かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/9472f1c4094d485a0c316cb1b2eded61.jpg)
詰め合わせて、沢山の想いを乗せて、封入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/7f59fdec57ea2f4b9c03d58a7c0b9d2e.jpg)
リサイクル箱でしたから、外箱もコラージュ。
この作業を終え、この長いようで短過ぎた
「すさき七夕かざり実行委員会」の活動も
一区切りつきました。
そして、8月29日。
なんと、長女の誕生日の前日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/69e8fd4b2c1a19167ff9b5e602d2f67e.jpg)
大きな封書が手元に届きました。
つづく