醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

プレミアム特注ケーキ☆

2010-09-05 06:34:44 | 意気地の育児

びっくりすることなかれ!

四角ですよ!四角のケーキ!

結婚式用ではありません(笑)


家族4人(うちチビ娘2人)がオーダーするケーキじゃあありません(笑)





これぞ高知の須崎の老舗お菓子屋さん、
『梅原晴雲堂』さん製の(※無理言って作ってもらった)スペシャルケーキ☆

原寸通りの
A5サイズ!

お願いに持ち込んだA5サイズの「プリキュア画像」を完璧に再現しちょります!!


梅原晴雲堂さんって画家や!芸術家や!!

って本当感動。


ケーキのサイドには苺とハート型のイチゴチョコが♪

めちゃラブリーですき☆


子どもの容赦ない、あの残酷さがなければ手もつけられないし、食べれない逸品!



先日の長女5歳の誕生日に、1週間前から予約した、
『プリキュア』ケーキ!

(みんなプリキュアに変身前やん…)


紫色のミルキーローズちゃん(?!確か。この紫色の髪の可愛い方です♪)
のケーキって言ってたのが、このオールスターズっぷり…

画像をネットより選ばせたこの母がダメでした…


どこから引っ張ってきたのか、すんごい長時間PCと格闘してましたから…汗






梅原晴雲堂さん、本当にご迷惑お掛けしました!

最高の感動ありがとうございます!



5歳になった長女とケーキとのコラボ写真も勿論あるのですが、
家で裸族の彼女の尊厳を守るため(笑)我が家で飾ります


言うまでもなく、お味最高☆
スポンジふわふわ♪生クリームさっぱり♪


しかしボリュームありすぎ(笑)



このお写真通り、プリキュアの勿論食べれる絵は長女が全て食べまして、こんなことに…(笑)


洋菓子苦手な次女はハートチョコだけ食べてご満悦(笑)


プリキュアをはがされたケーキはジジババにも食べてもらいました♪



ケーキが主役は当たり前のお誕生日会ですが、
今回のケーキを例えていうならば…

ケーキ界の超大物ハリウッド大スターがやってきたわけです

思い出に残る、いい誕生日会になりました!


梅原晴雲堂さん、本当にありがとうございました!


皆様も(※要相談で)プレミアム特注ケーキ、大切な日の主役にいかがですか!?




クリックはまだまだスイカでお願いします♪
人気ブログランキングへ

今日が「新子まつり」2日目!お天気も上等のよう♪
沢山の人が来てくれますように!

9月4日(土)のつぶやき

2010-09-05 02:15:47 | ツィッター呟き集
02:16 from twitbackr
9月3日(金)のつぶやき - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/98KPVO #twitbackr
08:38 from Keitai Web (Re: @hozumi_kochi
@hozumi_kochi 須崎人でしたか!びっくり♪ 須崎は上天気の中、今日9時から2日間、『新子まつり』ですよ!
08:46 from Keitai Web (Re: @gaburachan
@gaburachan 『シェーン』さん、皆に惜しまれてます…涙。 子ども服も売ってますから、私も早めに覗きにいきます!福岡から是非!(笑)
12:06 from twitbackr
高知県須崎で暮らしませんか? - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/byJI9u #twitbackr
14:56 from Keitai Mail
須崎「新子まつり」なう!! 娘連れて疲れた~って思ってたらば「NPOまちづくり須崎」さんで休憩できて元気復活☆ 須崎市俯瞰地図の上でゴロゴロ遊べるんです♪
18:50 from Keitai Mail
去りがたき「新子まつり」。今日は娘たちオネムで帰ります!帰り際に高知の有名人、ゆず庵社長に会いました!
23:13 from Keitai Mail
さあ!今からマルキョーカーでいざ『新子まつり』へ!! 暑そうです~ 新子は揚がってるそうですよ!
by marukyo_kana on Twitter

ツィッターとブログの連携機能使ってみてましたが、ブログ記事にまで呟かれるとどうかと思いましたので、
やっぱり「ナシ」にさせて頂きました(笑) 4日が限度でしたね☆
 

高知県須崎で暮らしませんか?

2010-09-04 12:00:53 | 主人は若旦那
今日は『新子まつり』一日目!
マルキョーに居ながらも例年の出店体験からなんだかそわそわ(笑)

お昼の娘達の保育園のお迎えで、一度会場へ行ってみたいと思います☆


さて、タイトル。
『須崎で暮らしませんか?』 

こんな興味深いフリーペーパーが発行されました☆

なんでも、大阪・東京などの都会で配られるというではありませんかっっ!!

どうぞ沢山の方に目にしてもらい、須崎を近くに感じてほしいですね~


新聞紙サイズの大型ペーパー!
見ごたえたっぷりですよ!!

もちろん、最近うるさいまでに書いてますが(笑)
新子ちゃん(メジカ)のお刺身も、須崎の代表選手として載ってましたよ♪



そして
須崎 元気カンパニー! として、マルキョーを取り上げてくれました~


うれしゅうございます♪ありがとうございます♪
こちらでは、私がノリノリで映ってます(笑)



そして、須崎の移住者のお酒の席での「座談会コーナー」(笑)
主人、出まくってます(笑)

須崎の U・I・J  が集まりました~~!! (ユニバーサル・アイランド・ジャパンですね♪) ←そんなわけない。




はい。主人は出身は同じ高知県でも土佐清水ですから、須崎とは全く縁がないわけで。

彼はJターン者
 になるそうです♪

U・I・Jターン の若者(?!)が集まって好き勝手(笑)
     ※訂正です!「I・I・J ターン」 の彼らでした!(訂正日:9/7)


まだ熟読してませんが、面白いでしょ??


ご興味ある方は、どうぞこちら発行元
須崎雇用創造協議会 までどしどしお問い合わせください(笑)

そして 移住コンシェルジュ Tちゃん、Yちゃん、 首都圏ではこの冊子、たっくさん配って来て下さいませね☆







クリックも押しちゃって下さいませね☆
人気ブログランキングへ


さぁ~「新子まつり」行ってきますよ~~!!

9月3日(金)のつぶやき

2010-09-04 02:14:30 | ツィッター呟き集
02:16 from twitbackr
9月2日(木)のつぶやき - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/91rXnz #twitbackr
11:51 from twitbackr
ジャズコァ・フライブルグ・四万十公演! - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/dnsCCS #twitbackr
12:20 from web (Re: @mocotosa
@mocotosa 姉さまも四万十ジャズコァ行かれますか?? 私は午前中から須崎出発、『道の駅とおわ』でランチして夕方、轟inする予定です☆ 晴れて欲しいなぁああ!! 確か「かるぽーと」の日は、東京で踊り子さんだったですよね?!! 
12:24 from web
須崎の青木町で36年間愛され続けてた、地元のジーンズショップ『シェーン』さん。今月9月いっぱいで閉店とのこと(涙) 昔の蔵構えの建物で外観も素敵なオシャレ店だったのに・・・涙。 実家のすぐそば、私が初めてジーンズ買った店だ・・・
12:27 from web
今日は先日オープンした鍋焼きラーメンのお店、須崎の『駅前食堂』に食べに行こうと決めている!! (実は昨日のお醤油の納品時、納品書を持っていくのを忘れちゃったの:汗) 忙しい時間帯は避けるので、14時頃だな♪ こうも暑いとお腹も減りません(笑)
14:29 from Keitai Mail
到着!須崎『駅前食堂』! クーラー効いてて涼しい♪ 鍋焼きラーメン食べるにはこうでないと♪♪
14:55 from Keitai Mail
高知の須崎の「駅前食堂」さん、ご馳走様です♪ お約束通りに口の中火傷してます☆「鍋焼きラーメン」は美味しくて一気にいっちゃうんよね~(笑) 祝!B級グルメ正式登録♪
15:18 from Keitai Mail
「まっことまっこと」なう!面白いもの発見!『温故知新』須崎小学校南校舎改築記念誌♪ これは貴重ですよ~ またゆっくり見に来なけば!! 写真予約も完了♪
15:23 from Keitai Mail
須崎の宝ハイヤーも残すとこわずかに壊されてしまいました。須崎も景色が変わってってます…
15:26 from Keitai Mail
我が母校、須崎小学校。この夏休みから改築のため建て直し中。職員室があった棟や裏庭は更地になっちゅう! 早ければ来春の3月にいよいよ北校舎が壊されます(涙)
17:10 from Keitai Mail
長女の書道教室待ちなう。 なんと1ヶ月ぶり…(笑) 5歳にして早々に表彰状もらう!すごいな~
by marukyo_kana on Twitter

ジャズコァ・フライブルグ・四万十公演!

2010-09-03 11:47:25 | 告知、高知!!
今週末、2010年の9月4日・5日(早くも明日から!!)の楽しみは、
   もちろん須崎の『新子まつり っなわけですが、


まだまだ間に合います! こちら、高知の西部の高幡地域!!
こ~んな素敵なコンサートも控えているのです♪




「『JAZZCHOR FREIBURG JAPAN TOUR 2010 SHIMANTO』
  ジャズコア・フライブルグ四万十公演 2010



2010年9月5日、日曜日、開演は16時からですよ♪
なんでも会場は、石の風車もある、四万十町の「轟(とどろき)公園」での
野外コンサート って言いますから、
もちろん♪
2人娘を連れて、行きたい! っと思います♪

両親が、須崎の「つばさ市民の会」 に入っている関係からか、だいぶ前からお知らせが来てまして、
こりゃあ、行かねばならんっ!! って気合いを入れてました(笑)

母も行くとの事ですから、(主人は未決定(笑))娘と共に、非日常のドイツな世界を楽しみたいと思います☆

めちゃカッコよくないですか??!
音楽家 ベァランド・グレーガ―さん♪


私も精一杯のドイツ語で、交流してきたいと思ってます♪

いよいよ使う日が来ましたね 

グーテンターグ」 と 「ムッターキント」♪ 


【ジャズコア・フライブルグ四万十公演 2010】

日時 : 平成22年9月5日 (日)  16:00開演、(開場15:30)
会場 : 四万十町轟公園野外ステージ(雨天会場:きらら大正)
チケット : 大人¥2500・中学生¥1000・小学生以下無料(芝生席)
お問い合わせ : 四万十町公演実行委員会事務局 
TEL : 090-5272-3001


先日の8月31日、高知市の「かるぽーと」でも公演されてます♪
案内記事、こちら


クリックも押しちゃって下さい☆
人気ブログランキングへ



9月2日(木)のつぶやき

2010-09-03 02:12:26 | ツィッター呟き集
01:06 from twitbackr
第13回くろしおフェアinすさき(『新子まつり9』!) - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/bX5cy3 #twitbackr
02:16 from twitbackr
9月1日(水)のつぶやき - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/cLMTjb #twitbackr
02:31 from twitbackr
新子まつりの大試食会! - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/aHti5c #twitbackr
10:11 from web
2人娘、朝から不調を訴える。(涙) 話し合いの上、保育園を12時で早退することに決定です・・・バリバリ仕事せんとっ!!   
10:11 from web
先日の高知の中土佐町久礼でのイベントのこと、スペシャルゲストだったケインコスギさんがブログで書いてくれてます♪http://www.kanekosugi.com/diary/index.html (本音はもうちょっと書いてほしい・・・)
16:06 from twitbackr
くじけないで - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/acVrm0 #twitbackr
19:17 from Keitai Mail
愛媛の漁師さんから直送された殻付き牡蠣をオーブンで焼いて、黒ビールと食す! レモンの代わりに仏手柑絞って♪ あ~口福♪
by marukyo_kana on Twitter

くじけないで

2010-09-02 16:03:10 | 自称女将の書庫


先日のこと。

祖母が1冊の本を貸してくれた

「テレビで見て、お取り寄せて読んだら、うんと良かったき」って。


『くじけないで』柴田トヨ (飛鳥新社)


産経新聞「朝の詩(うた)」から生まれた白寿の処女詩集。
トヨさんなんと明治44年生まれの98歳。


マルキョーの蔵のすぐ脇の住居部分に、暮らしている私の祖母も
大正生まれの、もう90歳を超えるおばあちゃん


いつもニコニコ優しくて、昔から大好きなおばあちゃん

今もとっても読書家で、実は俳句なんかも詠んでます (内緒ですよ)

七夕の時も、毎年素敵な短冊を書きます


私がマルキョーに帰って来ても、沢山の相談や愚痴を聞いてもらったりしてるのです(笑)

うちの次女はこのひぃおばあちゃんに育てられたくらいのもので、
今もお煎餅や渋い和菓子が大好き(笑)


とってもお世話になってるおばあちゃん。

その感性の若々しさにいつも脱帽。


著者トヨさんにも凄く感銘受けましたが、
この本を祖母が買ってて教えてくれて、
私に貸してくれた。
ってことが本当に宝物。




『くじけないで』
とっても素晴らしい詩集です

爽やかな言葉が並ぶのだけど
自然に爽やかな涙が誘われる…



*** *** *** *** *** *** ***

あの時、長女の5歳の誕生日の日に、詩を作ってみたのも
100%にこの本とおばあちゃんの影響なんです
*** *** *** *** *** *** ***


クリックはまだまだスイカでお願いします(笑)

人気ブログランキングへ

新子まつりの大試食会!

2010-09-02 02:28:51 | 旬の食べモノ飲みモノ


引き続きこんばんは~

今週末の9月4日・5日に開催されます『新子まつり9』!

今夜(正確には昨夜ですね)が
来賓も招いての大試食会でした!


「ブログやツィッターで宣伝するように!」っとの指令のもと(笑)
実行委員会の方にお声かけて頂き初参加♪

そして愛娘子守は主人♪

ビール飲みたいのをグッとこらえて、
新子と会場を堪能し、
後ろ髪引かれながら早めに帰ってきましたよ~(涙)
そしてこんな夜中の爆睡後にミッションを達成中(笑)



さてレポート!
須崎の桐間の「新子まつり」会場に隣接する一角に
テントを張り、ビアホールと化した試食会会場が!

出来立てホヤホヤ『NPOまちづくり須崎』さんと
今年3月オープンしたばかり
鰹の藁焼きタタキの体験もできる『海の駅「須崎の魚」』さんの場所です♪

(この桐間地区のレポートも改めてしたいです~)

須崎市長をはじめ、沢山の大先輩方の中に
マルキョーの前掛けして、本日もヨレヨレ主婦と化した
自称若女将が混じってみました(笑)


高知新聞さんや朝日新聞さん、
須崎のケーブルテレビさんら取材陣も!


そして、番組放送は「新子まつり」後の9月8日(水)の夕方のニュースで♪
っとのことですが
KUTV(テレビ高知)さんの高曽根 里恵アナウンサーが取材と撮影に♪
本日、船に乗って新子の漁も体験したそう!

そんな高曽根アナ、以前取材してくれて、マルキョーを覚えててくれて大感激!!
お醤油屋さんにも♪って単独(?!)インタビューをしていただきました(笑)
(使われるかは不明(笑))



ケーブルテレビさんは明日の9月3日(水)に
ジャンジャカこちらの試食会の風景と『新子まつり』の宣伝を放送してくれるとのこと!!


私もビールを1滴も飲んでないのに会場の雰囲気に酔い、
かなり出来上がってました(笑)



主人が「ブログの写真がお粗末すぎ!!」(賛成)

っとデジカメをレクチャー後に持たしてくれましたが(笑)
ごめんね♪
使いこなせてませんヨ♪


携帯ブロガーやから、携帯で撮るのよ♪
っと開き直って、携帯でパシャパシャしてました(笑)


本日は沢山の新子が穫れたようで、もちろん鮮度もお味も抜群!

あとはお祭り当日の新子ちゃんの大漁を祈願するのみです!




そうです!
新子のお刺身は当日しか無理なんです!
新子は旅が出来ないんです!
ここ須崎で穫れたてを食べるしかないんです!


鰹は傷みやすいことで有名ですよね!
味が落ちやすいことでも

県外で食べる鰹と高知で食べる鰹が別物なのもその為。
タタキにして食べるのも
鰹の鮮度が落ちると出る生臭さを消し、少しでも美味しさを保つ為。

っと私は理解しております。

そんな鰹の
しかも成魚は鰹節となる宗田鰹の幼子が「新子ちゃん」
なわけですから、持ち出し不可能なんですよ!


怖い話。
新子は当たる…っていいますから…

いや、本当。
古くなるとあたります☆

新子のお刺身は須崎へ来て、須崎で食べましょう!


新子の茹で節とかは持ち帰れますヨ♪



さぁ!4日も5日も「新子まつり」に来るしかないですね!
真っ昼間から晩夏の風と日差しを感じ、
新子とビールでやりましょう☆



クリックも押しちゃいましょう☆
人気ブログランキングへ
ありがとうです!
おやすみなさい~

9月1日(水)のつぶやき

2010-09-02 02:11:57 | ツィッター呟き集
09:36 from web
今日から新学期!須崎でもランドセルの小学生が元気に登校してました!今晩は今週末の「新子まつり」の新子(メジカ??)試食会!!頑張って月始のお仕事終わらせねばっ!!
10:11 from web
9月は須崎もイベントが目白押しです!!いーーーっぱいブログも書きたいことが溜まってるんだけど、追いつかず・・・・ う~なんとか時間を捻出せねばっ!! 須崎の空は曇り空なう。
10:15 from web (Re: @konjiru
@konjiru 初リツイートやってみて失敗(笑) 私もこんじーる様シール欲しいです! ブログやめられるんじゃないかとドキドキしながら読みました!いっつも面白杉です☆
10:56 from twitbackr
須崎ぐっびぐびグルメツアー! - 醤油屋若女将の ただいま子育て奮闘中!! http://bit.ly/ddsBsk #twitbackr
12:30 from Keitai Mail
先日の『ケイン・コスケ』イベント(名前変えてみた(笑))で体力健康測定したら、血液ドロドロ度がマックス悪かった(涙) 血液サラサラ化効果ありの秋刀魚食べてます♪ 今年初物や☆ 仏手柑欲しいなぁ
16:36 from Keitai Mail
お醤油配達して、今から今週4・5日に開催される須崎の『新子まつり』の試食会に行ってきまーす♪
16:46 from Keitai Mail
今日は丸共斜め前、小松魚店さんで新子(メジカ)が安く入ってたから、試食会も期待できるな~!丸共カーで行くのでビール飲めないのが残念過ぎる(涙)
17:21 from Keitai Mail
新子いっただきま~す! 美味しい!!仏手柑ブシューっと絞りました♪ 須崎市長の前で食べております!KUTVさんも取材きております♪
17:33 from Keitai Mail
高知新聞さんも現れました!! 試食会、びっくりするほど盛大です☆ 生ビールの誘惑にまだ負けてません(笑)
17:51 from Keitai Mail
新子まつり実行委員長、市長の挨拶なう! 新子まつりは今週末の9月の4・5日ですよ! 新子の穫れ具合もお天気もバッチリみたいですよ♪
19:31 from Keitai Mail
新子まつり試食会、先に帰らせてもらってます。KUTVさんのインタビューも受けまして、大満足♪番組の放送は9月8日の夕方です☆新子祭りは今週末4・5日です☆新子とカツオのお土産ももらっちゃった♪
23:41 from Keitai Web (Re: @konjiru
@konjiru 男場返すようですが、こんじる様はやはり最高に面白い方ですね!シール機会作って頂に参上します♪ ちなみに面黒い方ってどんな方ですか!?
23:43 from Keitai Web (Re: @marutakasuisan
@marutakasuisan 新子まつり当日もメジカが沢山捕れますよーに! おすそ分け期待してます♪
23:46 from Keitai Web (Re: @COZYdesign
@COZYdesign 新子、最高ですよ☆ 今だけの須崎の味覚ですから是非、「新子まつり」お越し下さい♪ 新子にはリュウキュウと仏手柑と丸共醤油が欠かせませんの♪
by marukyo_kana on Twitter

第13回くろしおフェアinすさき(『新子まつり9』!)

2010-09-02 01:05:43 | 女将の 「街あるき」

美味しい魚の揚がる町、こちら高知の須崎市よりこんばんは!


全くもって告知が遅くなり、慌てているわけなんですが(笑)
毎年恒例となりました!今年もやってきました!
須崎の『新子まつり』! いよいよ今週末です☆


2010年度は
9月4日(土)5日(日)
で行われますよ~!


朝9時~2日間!
ステージイベントあり、餅投げあり、
の一大イベント♪

もちろん主役は『新子』(しんこ)ちゃん!
(ソウダ鰹の子。メジカともクロスともいう
 ちなみにシロスはマグロの子。
 この時期に須崎でしか味わえない!)
 ※大間違い!「シロス」は「スマガツオ」の稚魚のことで、「マグロ」の稚魚は「ヨコ」です!! 
 教えてくれた鮮魚の達人、丸貴水産さん、どうもありがとうです (詳しくはコメント欄で・・・!)

なわけですが、
須崎名物『鍋焼きラーメン』や沢山の出店、フリマなんかもありますよ!!

桐間(きりま)という
高速インターからもほど近い、芝生の緑キレイなこんな素敵な広場で開催ですよ!



テントがどりゃ~って立ちますき(笑)


今年は高知ー須崎間が高速無料の社会実験中とのことで
たっくさんの方が来て下さる!っと思います♪


お天気も新子の穫れ具合も期待できそうですよ☆




我らがマルキョー醤油。
毎年出店させてもらってたのですが…
実は今年は……





初めての不参加です(涙)



『新子まつり』と銘打つようになり、9月の第1土日に開催されるようになり
早9年目。
それまでの『くろしおフェアinすさき』としての始まりから数えると13回目となるイベントです!


私がマルキョー帰ってきて7年目(?多分)。
長女が8月30日生まれですから、出産した際は
出店してた主人が日に日に日焼けして病院に現れたもんです(笑)

長女が2歳になってからは、確か次女がお腹にいて大きいお腹で出店したり(笑)

去年、一昨年とは家族で娘2人連れての必死の出店でした(笑)



そんなこんなで私もとっても想い入れのあるイベントですが、
今年は諸事情あり、マルキョーとして出店はしないことを決意。


しかしお客さんとして、必ずや会場は行こうと思ってます♪


そして来年の『新子まつり10』の復帰を目指してますき!





9月とはいえ、とっても暑い熱いイベント!


皆様もしっかり日焼け対策、熱中症対策されて、
どしどしお越し下さいませ☆



新子に仏手柑ブシューっと絞って食べると最高ですき!


イベント当日、詳しいスケジュールは…
須崎のまちこんブロガ―azumi氏のブログでご確認ください♪


今宵は続きまして、
次記事に『新子まつり大試食会!』のレポートしたいと思います♪


お帰りはクリックでお願いしま~す!
人気ブログランキングへ