![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/6a095d073834ba03176ecfede7676204.jpg)
今年の節分は金曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/1d26a7946bf26bd84c8c62c6d811bcc0.jpg?1675640591)
スーパーにおいてあったお面目がけてみんなで投げつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/72a0fe7106c88380dad5217c5bb6c447.jpg?1675640770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/20772cead4130a807d74b3ed40da3a74.jpg?1675641096)
家族でゆっくりイベントを楽しみたく、土曜に恵方巻を食べ日曜に豆まきしました。
恵方巻は10年ほど前からこの辺に入ってきた文化で子どもと一緒にやってます。同じ方を向いて食べるの妙におもろいですね😂
土曜に豆まきもするつもりが飲みすぎたんで、日曜の夜、満を持して豆まきしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/1d26a7946bf26bd84c8c62c6d811bcc0.jpg?1675640591)
スーパーにおいてあったお面目がけてみんなで投げつけます。
これがけっこう楽しい!子どもと私と3人で投げるとこを夫が写真撮ってくれて、背丈が伸びて誰が子どもだか(笑)一番はしゃいでしまったかもしれない私です。
目に豆入れたら100点ね、と別の遊びになり、拾っては投げ、時々食べ、散らかったのを息子が拾って集めてくれました。シュールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/72a0fe7106c88380dad5217c5bb6c447.jpg?1675640770)
息子は最後一人で鬼の面の目に入れるまで投げ続けておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/20772cead4130a807d74b3ed40da3a74.jpg?1675641096)
洗濯バサミの上に乗ったんで、それも高得点じゃない?!って変な盛り上がりをし、
最終的に目に入ったらしく、ハイタッチして終了しました。
豆まきは1箇所に投げるだけなら散らかる被害も小さく楽しめるのでおすすめです笑
今年も良い一年になりますように!
**********************
😊 くう@mame-festivalと申します😊
こちらでも記事を書いています♪
Twitter
**********************
ご紹介ありがとうございます😊