今宵 jintan's Bar で

いろいろな話題やグッズに、ちょこっと意見と写真を織り交ぜアップしていくブログ。

住み難い時代への序奏か

2008年07月21日 | 気になるニュース
ガソリン高で乗り換え進む 4割以上が軽・小型車に(共同通信) - goo ニュース

序奏なんて書くと良い事の兆しのようだが、事態はまったく違う。
この先ガソリンが値下がりする事もなかろう。
いつかはこんな時代が来るとは思っていたが
まさか、こんなに早くやって来ようとは思いもしなかった。

まだ車の買い替えで済んでるうちはいいが、このガソリン高騰と
地球温暖化によって未曾有の食料危機が起こるんではないか。
この先さらに温暖化が加速すれば日常の食生活すら及ぼす影響は計り
知れなくなるのではないかと一抹の不安さえ覚えてしまう。

地球の温暖化による砂漠化で先々爆発的な食料危機が起こり
まさに全人類が経験した事もない食料受難時代に移り変わって
いくんだろうか。

でも、ちょっと待てよ。
ガソリン高騰と云うことは化石燃料の消費に歯止めがかかり
二酸化炭素の排出量も減り、すると地球温暖化のペースも
緩やかになり一石二鳥か?
いやいや、事態はそんな簡単には好転せんだろ。

・・・・むづかしい。

はたして人類に明るい未来はあるのだろうか。
人類の叡智はこの危機的状況を回避できるのだろうか。

おっと、深酒しすぎた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA50ZK1

2008年07月21日 | 気になるクルマ
諸元
車両 重量    55㎏        点火プラグC-6H(NGK) U-20FS(日本電装) 
長さ       1,255m        主燃料タンク容量  2.5㍑
幅        0.580m        潤滑方式     圧送式及び飛沫式
高さ       0.875m        蓄電池電圧容量   6V-2AH
軸距       0.875m        機関から変速機迄減速比  3.722
タイヤサイズ               変速機から後輪軸迄の変速比 2.692
(前後)    3.50-8-2PR        クラッチ形式 湿式多板自動遠心型
ブレーキ型式(前後) 内部拡張式
変速比 1速     3.182
      2速     1.824
      3速     1.190
最低地上高      0.130m        
舗装平坦路燃費率 70km/ℓ(30km/h)    
(最大荷重時)                  
登坂能力      18°         
最小回転半径   1.3m カジ取角度(左右) 45°
制動停止距離   7.5m(初速35km/h)
エンジン形式   空冷4サイクルOHC1気筒
総排気量     49cc
圧縮比       8.8
最大出力     2.6PS/7000rpm     
最大トルク     0.3kg-m/5000rpm    
懸架方式(前) テレスコピック
      (後) リジット式
フレーム型式 バックボーン

学生の頃、所有のヤマハ・ミニトレ+αで友人のこのバイクに交換してもらい
通学の足として使ったり、ちょこちょこと近所のJazz喫茶巡りにも活躍した。

あの当時、エンジンのオーバーホールやら前輪のショックアブソーバー交換等
色々と楽しませてもらった貴重なバイクだ。エンジンはスーパーカブと同じ。

特徴のあるキャプトンマフラーから出る排気音はビッグシングルにも負けない
良い音だった。特にスロットルを閉じた時の独特のサウンドがたまらない。

今ではリビングのインテリアとして欠かせない備品の一つだが
たまに路上に出して近所を駆け回るのが好きだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする