今日は七草がゆ。
せり、なずな、 ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、 すずな、すずしろ、 これが七草です。
7日の朝に七草粥を食べると1年中病気にかからず寿命ものびるといわれています。
平常の食生活に戻す区切りとして、また、お正月のごちそうやお酒で疲れている胃腸を休ませることと、ビタミン豊富な青菜で栄養バランスを整える効果もあるそうです。
私は七草をそろえるのは難しいので、今日、近所のスーパーでセットになったものも購入。
このパック入りの七草で一日の栄養が取れるとは思いませんが、
この年になると、伝統的な「節目」というものを大事にしたいと言う気持ちが強くなってきました。
知り合いの方は、「ありあわせの野菜などを利用して、買ったことないよ」と。
来年はその言葉を参考にして…。
でも、七草がゆ、朝食には間に合わず…夕食でした。
これでご利益あるのかな?
1月7日の「節」はつけたことにします。