池でおじさんが魚を捕っています。
捕った魚を見せてもらったんです。
「ふな」と「もろこ」
昨夕、TVでフナのいろいろな食べ方を放映していました。
私は冗談で「これ食べるの?」と聞きました。
「何言っとるの!ここのは食べられんよ。
子供たちに見せてやるんやわぁ。」とおじさん。
そういえば、子供たちがここでよく釣糸を垂らしています。
ふなをどうやって捕まえるのかというと…
バケツに綱をつけて水の中に垂らします。
上の綱はどこかに縛り付けておきます。
(右側は綱が下に落ちてしまって、おじさんは下まで綱を取りに降りて行きました)
その中には餌のキャットフードを入れて。
そのままで餌が散らばってしまうので、ビニールに入れてバケツに縛り付けるのだそうです。
翌日、そのバケツを引き上げると、その中にふなやもろこが入っている…
おじさんは、私がカメラを持っているのを見て、
バケツの水を捨て、魚をすくって見せてくださいました。
もうちょっと魚が中心に来るとよかったのですが。
今朝のような冷たさでは、手をいつまでも水につけてもらうのは忍びなくて。